socialMedia

YouTubeに採用される質問の書き方

今週末、1泊2日で、動画撮影旅行に出かけます。

つきましては、質問募集しますので、
お送りください。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865

長い病歴とともに、こういう薬を飲んで、こういう治療を受けてきました。
どうしたらいいですか?

という質問が、とても多いです。

それに対しては、「主治医に聞いてください」としか、
お答えできません。

個別の具体的な治療法に関して、
診察なしで、正しいアドバイスをすることは不可能です。

私のアドバイスよりも、実際に診察している、
あなたの主治医の診断、治療方針の方が正しいに決まっているからです。

なので、「何度も質問しても採用されません」という方がいますが、
「あなた個人への治療のアドバイス」に相当する質問は、
何度、投稿しても採用されないでしょう。

質問は、一般化すると、簡単に採用されます。

「○○という薬を飲んでから、手が震えるようになりました。
この薬の副作用として、手の震えはよくあるのですか?」

「パニック障害で5年治療していますが、症状が改善しません。
パニック障害で5年も治療している人は、多いのですか?
 それとも、稀ですか?」
あるいは
「パニック障害は、一般的にはどのくらいの期間で治りますか?」

こうした一般化された質問については、
データや論文などに基づいてお答えできますので、
お答えしやすいし、同じ質問でも何百人、何千人もの方に
お役立ていただけるので、採用率は飛躍的に上がります。

また、短い文章、短いシンプルな質問文の方が、
採用率は高まります。

2~3行くらいの短い質問がよいと思います。

あと、「メール」や「メルマガ」に返信で、
質問を送ってくる方がいますが、
「質問募集フォーム」以外からの質問にはお答えしておりませんので、
「質問」は、必ず、以下の質問募集フォームからお送りください。

質問募集フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865

【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画2159本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW

コメント

  1. 小澤実穂 ハンドルネームさくら より:

    初めまして。テレビで、たまたま刺殺事件が取り上げられていて、メンタル通うひとはやるんだよね〜と医療従事者(資格なし)にいわれました。ひとくくりにされて悲しいです。

コメントを残す

*

CAPTCHA