なんというタイミングでしょう。 1時間ほど前、ネットを見ていたら、興味深い記事が流れてきました。 人間の認知能力は老化ではなく“脳を使わない”と低下 米国チームが発表 使う人は65歳でも低下せずhttps://www.i […]
樺沢紫苑公式ブログ
小さな感謝で、誰でも幸せになれる!
2泊3日の富士山キャンプ。 しかし、富士山がキレイに見られたのは、 2日目の朝5時から朝10時までの5時間だけ。 3日のうち、富士山が1日、見られた! 5時間だけでも見られて、 2時間のYouTubeライブで皆さんにも、 […]
最も効果的な勉強法は?
最も効果的な勉強法は何でしょう? 一瞬で答えられたあなたは、 素晴らしい。 答えは ↓ ↓ ↓ 「教える」です。 「最強のアウトプット法」であり、 最も効果的な勉強法。 それが、「教える」。 シリーズ累計100万部の『ア […]
『3つの幸福』 ついに、10万部突破!!
『3つの幸福』 10万部突破しました! 昨日、編集者から連絡がありました。 2021年3月発売なので、 4年3ヶ月がかりでの 10万部突破!! です。 これほどうれしいことは、 なかなかありません。 『神・時間術』『読ん […]
うまくいく人は自分にやさしい ~何をやっても「うまくいかない」人に読んで欲しい1冊
10万部突破 『いつも幸せな人は、 2時間の使い方の天才』(すばる舎 ) の著者、今井孝さんの新刊が出ました。 『うまくいく人は自分にやさしい』 (今井孝著、KADOKAWA) タイトルが一見、ボヤッとした感じなので […]
ボードゲームがおもしろすぎる!
やっぱり『アクワイア』は、おもしろい!! 本日、6年ぶりにボードゲームをしました。 樺沢が最も好きなボードゲーム『アクワイア』。 みんなでプレイできるように、 同じゲームを4セット持っています。 コロナ前は、 定期的 […]
『勉強脳』の目次公開! 「大人の勉強法」の基本から応用までを網羅
7月8日発売の『勉強脳』。 その本の内容がわからなければ、 「本を買いたい!」 「出版記念講演会に参加したい」 という気持ちにもならないでしょう。 ということで、新刊の目次を公開します。 ▽ ▽ ここから ▽ ▽ 第1章 […]
ミッション・コンプリート! スマホを使うほどメンタルは悪化する
神戸で開催された日本精神神経学会。 私も、演題を出して参加しました。 本日、発表。 やりきった感が半端ないです。 【タイトル】 『インターネットの長時間利用で メンタルは悪化するのか? 「AIドクター Mente」を使っ […]
AIによるカウンセリングは可能か?
神戸で開催中の 日本精神神経学会に参加しています。 昨日は、神戸牛を食べましたが、 遊びに来ているわけではありません。 ガチで勉強しています! まず、1日目の一番最初に聞いた 「AIによる精神療法の可能性」 という教育講 […]
「時間をかければいい」というものではない
明日、6月19日(木)から、 神戸にて、精神神経学会が開催されます。 今、東京から神戸に向かう新幹線の中ですが、 ようやく私が発表する口演のスライドが 完成しました。 発表の2日前に完成って ギリギリすぎるだろう。 ケツ […]
最近のコメント