樺沢紫苑公式ブログ

書評/映画評

3日で自発的に動く子になる!  信頼声かけ ~子どもに信頼される「声がけ」とは?

エビデンスに基づく子育ての本が ベストセラーになっています。 教師や、教育に携わる者にとって エビデンスに基づく子育て本は、非常に重要です。 しかしながら、 今、宿題をやらない子供に困っている ママさんにとって、そうした […]

socialMedia

自己洞察力を高めて欲しい

あなたには、自己洞察力がありますか? 自己洞察力とは、 自分自身の内面を深く理解する能力のことです。 具体的には、自分の感情、思考パターン、強み、弱み、 価値観、行動の傾向などを客観的に見つめ、 理解することを指します。 […]

書評/映画評

驚異の25面陳!!

ウェブ心理塾生、川﨑あゆみさんの新刊『英語が日本語みたいに出てくる頭のつくり方』。 蔦屋家電(二子玉川)にて、 驚異の25面陳、大展開!! Amazonでも、発売7週目で、 総合20位と、驚異的。 10万部突破も、射程圏 […]

socialMedia

トリプルヘッダー仕事術

本日、午前中は、 6月出版の次の新刊の初校チェック。 午後からは、 ♯雑誌の取材(1時間) ♯YouTube関連の打ち合わせ(45分) ♯スタッフとの定例ミーティング(30分) を、3本連続で行いました。 パソコンの前に […]

書評/映画評

Page30 ~演劇がデスゲームになった!?

映画『Page30』が、チョーおもしろかった! 今年見た中で、ベスト3に入る。   しかし、二子玉川109シネマズでは、 本日最終日。それも、朝10時50分の回しかない。   「おもしろい」という噂は聞いていたので、 午 […]

socialMedia

書き方のプロが推すコミュニティ!

「書き方」の第一人者と言えば、山口拓朗さん。 すでに60冊以上の著作を持つ山口さんと、 ウェブ心理塾の深い関係について、 投稿いただきました。 「書き方のプロ」の書いた文章は、 読むだけで、学びになります。 ▽ ▽ ▽  […]

socialMedia

3ヶ月で出版は可能です!!

櫻井かすみさんの新刊『母が子に伝えたい大切なお金と社会の話』(GAKKEN)が、Amazon総合20位までアップしています。 「総合20位」というのは、 おそらく1日で200冊以上は売れている でしょうから、簡単なもので […]