【質問】
先生のアウトプット大全を読んでアウトプットをすることが
大切なことがわかりました。
それで、今本を読んでいて、その本をアウトプットしたくても、
頭に整理できなくて本の内容が理解できず、
アウトプットができません。
いくら頑張って読んでもどの本も理解が
できなくてまとめられないのです。
本を理解できるように読むには
どのようなことをしたらよいですか??
【回答】
『アウトプット大全』に書いてある方法を忠実に行ってください。
「本を読むときは、アンダーラインを引きながら読む。」(P119)
一冊の本で、三個以上のアンダーラインを引ければOK。
あとは、それをノートに書き写すだけです。
「書く」ことが、アウトプットですから、
たったこれだけでも十分に記憶に残ります。
なので、重要と思ったところを転記するだけの「転記読書術」は、
アウトプットの最初の段階としては、十分だと思います。
これなら、読書が苦手な人でも、必ずできるはずです。
次の段階に進みたい人は、「殴り書き」です。
本の読了後に、
ノートに「単語」でいいので、思い付く言葉、記憶に残った言葉、
自分の感想などを殴り書きしてください。
文章としてまとめる必要はない。
単語やキーワードくらいは、浮かぶと思います。
これも、立派なアウトプットです。
ついに25万部突破!!
重版も決定しました!!
とっても、うれしいです!
『学びを結果に変えるアウトプット大全』
(樺沢紫苑著、サンクチュアリ出版)