『3つの幸福』感想キャンペーン。
最優秀賞受賞者の感想文を順次、公開していきます。
第4弾は・・・「白鳥詩子」さんの感想です。
▽ ▽ ▽ ここから ▽ ▽ ▽
長年の悪癖が3つも改善しました!
人が幸せと感じる時、脳では100種類以上の幸福物質が出ている。
なかでも、幸福感を構成する主たる幸福物質が、
セロトニン、オキシトシン、ドーパミン!
今までは、ドーパミン的幸福(やる気のスイッチを入れる方法や、
目標達成のための継続する方法)などが、
本屋さんでも幅をきかせていたし、
そういう本もたくさん読んできたし、
セミナーにも参加してきました。
しかし、本書『3つの幸福』を読んで、
上記のそれらは、セロトニンが満たされたあと、
オキシトシンが満たされ、
この2つが積み上がった土合があってこそ、
ドーパミン的達成(仕事のパフォーマンス力)が上がることがわかりました。
だったら!!!
何はともあれ、セロトニンが分泌される「朝散歩」
をすることが最優先!
逆の言い方をすれば、「朝散歩」さえ、
しっかりしていれば、気合を入れなくても、
ドーパミンは分泌され、仕事のパフォーマンス
(集中力、暗記力、記憶力)が上がるということ。
私は、本書を手にした翌日から、早速、朝散歩を取り入れました!
<朝散歩3ヶ条>
1、 起床後1時間以内
2、 少し早歩きで15分、30分
3、 リズムよく歩き、他のことは考えない(歩行瞑想)。
やる気満々でスタートした朝散歩でしたが、
コロナ到来以来、国から表彰されてもいいのでは?
と思うくらい、外出しなかったので、
最初の1週間は、10分の早歩きで、息が上がってしまいました!
そこで、毎日、記録をつけることにしました。
そうして、今日で、ちょうど4週間が過ぎましたが、
体調の変化をいくつも感じることができるようになりました。
<朝散歩をして変わったこと「ベスト3」>
●1. 腰痛が激変した!
私は、小中学生の時、全国優勝常連校という、
とてもスポーツが強い学校に在籍していました。
そのため、椎間板が2箇所、半分くらいすり減っています。
そのため、どうしても、朝起きる時は、
ベッドのなかで腰痛ストレッチをしてからしか起き上がれませんでした。
また、顔を洗う時も、前屈みになるのは苦痛以外のなにものでもなく 、
とてもツライ行為でした。ところが、
朝散歩を初めて1週間くらいを過ぎたころ、
目が覚めると、サッとお布団から飛び出している自分に気がつきました。
また、顔を洗う時も、前屈みになっていられる時間が、
3倍くらい増えていました!
今でも、湿気が多い日は、腰痛は出ますが、
それでも5分歩くと、痛みが消えていき、
早歩きできるようになりました。
おかげで、昼間、お仕事をしている時も、
腰が痛くて集中力が切れることが多々ありましたが、
今では、2時間くらいまで平気になってきました。
腰痛持ちでない方には、この嬉しさはなかなか
理解してもらえないかもしれませんが、学生時代から約30年もの間、
持病の一つして付き合ってきた腰の痛みが激変したことは、
私にとって、最高のご褒美となっています。
●2、朝ごはんが食べられるようになりました!
そんなこと、と思われるかもしれません。
しかし、これも私の悪習慣の1つで、高校生になってからは、
夜に勉強するタイプでしたので、寝るのがいつも2時、3時。
6時半起床だったので、
朝、お腹が空いていると感じることはありませんでした。
それでも実家にいる間は、母親が無理やりでも朝ごはんを
食べさせてくれていましたが、大学生になり一人暮らしになってからは、
朝ごはんを食べる習慣がなくなっていました。
たまたま、1年半前からダイエットをはじめたので、
朝ごはんは意識して、ちゃんと食べるようになってはいましたが、
朝にお腹が空いていると感じることはありませんでした。
ところが、朝散歩をすると、いつも10分くらいで、
お腹が空いてくるのです!帰ってくる頃には
「お腹すいた?。お腹すいたよ?」と言いながら、
お腹を押さえ、類人猿みたいな姿勢で帰宅する日もしばしば・笑。
朝ごはんは、朝散歩のあとに、
と本書で書かれていた理由がわかりました。
そして、朝ごはんをきちんと食べるという、
当たり前の食生活が30年ぶりに改善したのも、
朝散歩のおかげで、とても感謝しています。
あっ、そうそう!食事に関して、もう1つ!
ひと口の咀嚼回数を30回以上、というのも、
最初はまったくできませんでした。意識していないと、
ゴクッと飲み込んでしまうのです。けれども、
練習すればできるようになります、と書かれていたので、
これも毎食、気をつけて回数を数えながら食べるようにしました。
すると、3日くらいで30回は噛めるようになりましたし、
4週間たった今では、40回までいけるようになりました。
そして、この咀嚼回数が増えたことで、
胃の中での消化負担が減ったのか、食事後の眠気が極端に減りました!
また、食べ過ぎることがなくなり、
しばらくキープ状態だった体重が、減りはじめました!
咀嚼回数は、ダイエットにも仕事のパフォーマンスを
上げることにも効果があることがわかり、
本書を読んで良かったな、とますます思いながら続けています。
●3、 睡眠時間が増えました!
運動、睡眠、朝散歩!ということで、
睡眠時間も気にするようになりました。
理想は8時間!これも、学生時代からの悪癖が災いして、
ずっと3、4時間の睡眠生活だったので、
どうしても、8時間までは、まだまだ程遠いのです。
しかし、1ヶ月経っての結果は、平均5時間まで伸びました!
睡眠時間が6時間以下の人は、7時間以上睡眠の人に比べて、
仕事のパフォーマンスが低いのはもちろん、
成人病になる確率が4倍以上も高くなると知って青ざめました。
私は、自ら進んで成人病まっしぐらの生活をしていたのかと…。
まだまだ、たくさんやりたいことがあるので、健康でいたい!
そこで、著者の樺沢先生が、Youtubeライブでオススメされていた
睡眠アプリも使いはじめました。きれいな波形が出ているかを
見るのが楽しみで、寝ることも楽しみの1つに加わりました。
これも、朝散歩をすることで、夜の12時くらいには、
自然と眠くなってきているので、まずは6時間。
そして、7時間、8時間となるように、
続けていこうと思っています。
<まとめ>
『3つの幸福』を読み、朝散歩をするようになっただけで、
長年の悪習慣が3つも改善されました。しかも、
むりぜず続けられています。朝散歩は本当に万能の健康法ですね。
素晴らしい本を世に出してくださり、
本当に感謝しています。ありがとうございました。
△ △ △ ここまで △ △ △
本を読んだだけでは、何も意味がありません。
その内容を実行して、自分の人生に「変化」がないと、
昨日と同じ自分がいるだけです。
この感想文では、自分に起った変化を
「3つ」に絞ってわかりやすく述べている。
「朝散歩」だけで、これだけの効果が得られるのか、
と、多く人の背中を押す可能性がある。
と思い、この感想文を最優秀賞に選びました。
追伸
まだ読んでいない人は、そろそろ読んでおいたほうがいい。
『精神科医が見つけた 3つの幸福』(飛鳥新社)
【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画2159本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW