拙著『言語化の魔力』以後、
山口拓朗さんの『言語化大全』など、
“言語化”の本が、次々と出版されています。
本書
『その場で言語化できるメモ』
(佐野雅代著、サンマーク出版)
も、言語化をテーマにしています。
言語化というのは、難しそう。
しかし本書では、
ノートに、たった1本の線を引くだけで、
だけでも簡単に言語化できる
ようになる!
簡単に言語化できる、というのが
大きな特徴です。
「本当かよ」と思いますが、
そのシステムは合理的です。
>言語化の基本は
>「事実」と「考えや気持ち」を分けること。
だから、ノートに1本線を引いて
>左側に「客観的な事実」
>右側に「考えや気持ち」を書く。
ただ、それだけです。
事実と感情を分けよう!
これについては、樺沢も
『言語化の魔力』やYouTubeで
よく解説していること。
事実と感情を分けないと、
フィードバックができないので、
自己成長できないのです。
その一見難解な作業が、
「1本線ノート」を使えば、誰でも簡単にできる
というわけです。
普段から「1本線ノート」を使えば、
事実と感情を分けるトレーニングになります。
最終的には、ノートなしでも、
事実と感情を分けられる。
つまり、上手に言語化できるようになる!
のです。
ノート術は、非常に重要です。
ちょっとした工夫で、
圧倒的に仕事の効率が高まるのです。
元裁判所書記官の佐野雅代さんの書籍。
元裁判所書記官ならでは、ロジックな文章。
自分の文章を論理的に分析し、再構築する
方法が書かれていますので、
実践しやすい。
再現性が高いノウハウだと思います。
言語化力を高めたい人に、
読んで欲しい1冊。
『その場で言語化できるメモ』
(佐野雅代著、サンマーク出版)

【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画5530本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW