socialMedia

言語化の凄さ! 「デザイン」の凄さ! スター・ウォーズの魅力は「デザイン」にあった!

4月18日(金)と20日(日)。
幕張メッセで行われた
スター・ウォーズの大イベント
「スター・ウォーズ・セレブレーション」に参加しました。

来場者数は、10万5000人以上
と発表されています。

凄い人でした。

シガニー・ウィーバー
ライアン・ゴズリング
アンソニー・ダニエルズ(C-3PO役)
アーメド・ベスト(ジャー・ジャー・ビンクス役)
を生で見られた!
生で話を聞けた!
というのは、凄い体験です。

私が一番おもしろかったのは、
ダグ・チャンのマスタークラス。
“『スケルトン・クルー』の世界をデザインする”

ダグ・チャンは、
「スター・ウォーズ 新三部作」エピソード1、2、3の
デザイナーであり、現在
ルーカスフィルムの副社長兼エグゼクティブ・デザイナー。

デザイン部門の最高責任者であり、
「スター・ウォーズ・ギャラクシー」のビジュアルの世界観を
創り上げている人・・・といっても過言ではありません。

ディズニー+で配信中の
『スター・ウォーズ:スケルトン・クルー』。

そのコンセプトデザイン。
世界観の構築から、キャラクターデザイン。
シーンごとのセットのデザイン。
イメージの発想法などについて、
ダグ・チャンが、45分にわたって語り尽くす!
という贅沢なマスタークラス。

ビックリしたのは、
ダグ・チャンのプレゼンが上手すぎる!

「この人の、話すのが仕事なのか?」
と思いました。

デザイナーなので、
芸術家、アーティストタイプなのかと思いきや、
自分のデザインを全て「言語化」できるのです。

「なぜこのデザインになったのか」
その根拠、狙い、背景、経緯などを、
詳細に説明できるのです。

確かに、デザインの世界では、
コンペが多いので、
自分のデザインを言語化して
プレゼンテーションできないと、
コンペに勝てない。
契約がとれない。
ということもあるのでしょう。

言語化=説得力。

ダグ・チャンのプレゼンを聞いて、
改めて思いました。

言語化で、腑に落ちると、
そのデザインの見え方が変わってくるのです。

どんなに素晴らしいデザインやアイデアを
出しても、きちんと言語化して説明できないと、
一瞬で却下されます。

ダグ・チャンといえば、
デザイナーとして、
新三部作の世界観を作った人です。

ジョージ・ルーカス監督と、
当時、どんなやりとりをしたのか、
という話も興味深かった。

当時、「エピソード1」は。
「エピソード4」の連続性がない!
と批判されました。

実際、ダグ・チャンは、最初
最初、「エピソード4」の連続性、
旧三部作のメカデザインなどを強く意識した
デザインをルーカスに提出したそうです。

しかし、ルーカスの意見は、
もっと自由に、もっと奇抜なデザインをしろ!
というもの。

それらのデザインは、却下されたのです。

とにかく、「新しい映像を作りたい!」という
ルーカスの熱意と、そこにデザインとしての
整合性を残したいというチャンの
デザイナーとしての矜恃。

膨大なトライ&エラーの末に生み出された、
新三部作の世界観。

新三部作のデザインについては
否定的な人も多いのですが、
こうした裏舞台を知ると、
また見方も変わってきます。

ちなみに、
『スケルトン・クルー』(全8話のシリーズ)
を作るたるめに、デザインチームは、
6,000枚のコンセプト・アートを描いたそうです。

私たちが、
ビール飲みながら見ているドラマは、
見る側としては、数時間で見終わりますが、
このように膨大な試行錯誤の上に作られているのです。

これだけの試行錯誤の末、
最後の最後に研ぎ澄まされて残った、
コンソメスープの上澄みが、
私たちが見ている映画、ドラマです。

デザインがあってビジュアルが誕生する。
デザインは、世界を創り上げる。

ダグ・チャンの語りから、
「デザインの持つ凄さ」を改めて感じるとともに、
もっと映画やドラマを、
じっくりと味あわないと失礼だな・・・
と襟を正しました。

『スケルトン・クルー』は、
4人の子どもたちが、
偶然に古い宇宙船を起動してしまい、
宇宙への冒険に旅立ってしまう話。

『スタンド・バイ・ミー』や
『グーニーズ』の宇宙版。

これは、おもしろそう!!

まだ未見だったので、
圧倒的に見たいと思いました。

一流の人の話を聞くと、
脳の回路がつなぎ替わります。

間違いない!!

【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画5530本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW

コメントを残す

*

CAPTCHA