「サラゴサ」で一泊。
朝8時に起床するが、外は真っ暗。
9時から朝散歩がてら、動画撮影に行こうと思うのだが、
大丈夫か・・・と思っていたら、さすがに8時半には明るくなってきた。
9時から散歩開始。
しかし、ホテルの周りには「スペインらしい」風景は全くなし。
ということで、地図で目星をつけていた「アルハフェリア宮殿」
というところに向けて歩いて行く。
2キロほど離れていて、動画を撮影しながら、
テクテク歩いて行くと、30分ほどで到着。

「宮殿」というか、「城」か「要塞」の雰囲気。
 かなり絵になるので。。外と中とで合わせ10本。
合計で、3時間で15本を撮影した。
できれば、3時間で20本はとりたいところですが、
実質、1時間は移動時間だったので、まあよしとしましょう。
早速、スタッフに編集してもらいましたので、
すでにアップロードされています。
昼、13時からは、昨日、応援した岡崎慎司選手と一緒にランチ。
 という超贅沢。
 その店が、食事が出て来るのが遅く、
 結局、店を出たのは17時と、4時間がかりの長時間ランチ。
岡崎選手の話をたっぷりと聞けたのは、良かったです!
イギリスのレスターでも、岡崎選手とランチをしましたが、
 おごったところが全くなく。
 非常にフランクで謙虚で、気持ちのいい方です。
海外生活が9年にもなりますが、
いろいろな問題を、深刻にならず、
 フワッと「のれん」のように、しなやかに交わしている印象でした。
17時半から、岡崎慎司選手の家族も一緒に、
 シルクドソレイユのコルテオを鑑賞。
去年、イタリアでも見たので3回目です。
ファンタジックで感動的な演目。
 3度見ても、やはり感動しますね。
終了後は、ホテルのレストランで、軽く夕食。





シルクの日本人パフォーマン、ヒデさんも一緒。
シルクドソレイユの裏話し、苦労話しなど
 貴重な話が聞けました。
23時に解散。
「一流の人から話を聞く」のは、とても大切。
世界の第一線で活躍する、共通点がよくわかります。
ガツガツ、ギラギラしない。
 むしろ謙虚で、流れに逆らわずに、流れに乗る。
 「のれん」のようにストレスを受け流す人が
 多いと思います。
【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画1500本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW