書評/映画評

羊と鋼の森 ~ 自らの仕事を「極める」ことの「たいへんさ」と「楽しさ」

あまりの涙で、眼鏡がくもった。

 

映画『羊と鋼の森』に圧倒された。

 

これぞ映画!!

映像と音、音楽と演技で、全てが表現される。
セリフは少ないが、だからこそイメージが広がる。

 

1シーン、1カットの作り込みがすごい。
そして、北海道のシーンが妙に懐かしい。

 

私たちの記憶の底に眠る視覚的な原風景を刺激しつつ、
魂に揺さぶりをかけてくる。

 

音楽やピアノの素晴らしさ。一方で、音楽、ピアノ、
そしてそれに関わる仕事の難しさの両方が描かれる。

 

劇場を出るときに前のカップルの男性が言った、

「これって、全て、今の自分の仕事に置き換えられるんだよね」。

 

それだよ! それ!
君、いいこと言うな。

 

一言で言えば、「プロ根性」!
突き詰めること。探求の「おもしろさ」と「難しさ」。
それが「仕事」であり、探求に「おもしろさ」を感じたときに、
それが天職になる。

 

調律師やピアニストに限らない。
どんな職業にも、そういう部分がある。
だから、この映画にものすごく共感する。

 

あまりの涙で、眼鏡がくもった。
そんなことがあるのか?と思うが、あまりに何度も泣くもので、
涙を指でふいているうちに、眼鏡に指の脂がついてしまったらしい(笑)。

 

ここ1年でもっとも泣いた映画である。

 

三浦友和と上白石萌音の演技が、ものすごくいい。
二人ともセリフは多くないが、セリフのないシーンでこそ、
ものすごく感情が伝わってくる。

 

映像も、演技も、物語も、テーマも全ていい!!

 

本屋大賞第1位の原作に、映像と演技が完全に掛け算で、
おもしろさを追加している!!

 

本当に良い映画を見られて、幸せです。

 

樺沢の評価  ★★★★★ (五つ星。満点です!)

 

『羊と鋼の森』予告編をチェックする
https://hitsuji-hagane-movie.com/

 

 

樺沢紫苑 新刊
『いい緊張は能力を2倍にする』

5月30日、配本!!
書店で見かけたら、是非、手にとってみてください。

『いい緊張は能力を2倍にする』
購入したい!、という人はコチラをクリック

↓ ↓ ↓
『いい緊張は能力を2倍にする』(樺沢紫苑著、文響社)