socialMedia

参加者数170名 大盛況にて終了 ウェブ心理塾出版企画書コンペ

昨日、7月20日。
「ウェブ心理塾出版企画書コンペ」。
大盛況にて終了しました。

 
塾生、編集者を合わせて170人が参加!!
 
会場は、これ以上入れないほどの満席状態で、
すごい熱気に包まれました。
 
忘れないうちに数字をまとめておきますと、
企画書応募者:125人。
参加した編集者の数:26人(23社)
プレゼンテーションした人の数:44人
採用札が上がった人の数:37人
プレゼンできなかったけど、編集者から「興味あり」
をもらった人:15人
出版社とつながった人 37+15=52人

 
となりました。
交流会においても、さらに
編集者から「興味あり」と言われた方も多く、
125人の参加者のうち、半分以上が、
編集者の関心を獲得し、
今後、出版に向けて具体的に進めていくことになります。

  
私も125の企画書、全てに目を通していますが、
「出版できる水準にある」と思った方は、
全員「採用札」が上がっていましたので、
塾生の努力が認められた、
実りの多いコンペになったと思います。
  
情報発信をして、アウトプット力を磨けば
必ず出版できる!! というのが、
ウェブ心理塾のコンセプトです。
 
チャンスをつかめなかった方は、
まだまだアウトプット不足だったと思いますが、
来年までに、情報発信とアウトプットを進めていけば、
チャンスを掴めるはずです。
 
SNSや生成AIといった便利なツールがある。
今の時代、私たちの前には、
無限のチャンスが広がっているのです。
  
それをつかむべき、
「行動/アウトプット」していけば、
誰でもチャンスを掴むことが可能です。
 
ウェブ心理塾。
来月の8月16日には、
「AI時代の最強アウトプット術(仮)」。
改めて「アウトプット」について学びます。

  
来年も出版企画書コンペは開催されます。
1年かけて情報発信と出版についての学びを
深めて行きますので、
「私も出版したい!」という人は、
今、入塾するのが、絶好のタイミングと思います。

ウェブ心理塾の入塾は、コチラから。
「ウェブ心理塾」入塾申込ページ

【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画5530本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW

コメントを残す

*

CAPTCHA