精神科医の悩み相談室

ビタミンD、サプリだけ摂取しても意味がない! ~精神科医の悩み相談室

YouTube用にいただいた質問ですが、
全て動画でお答えできないので、
テキストでお答えします。

■1 お酒は健康によいのか?

【質問】

昼間からお酒を飲むのはダメですか?

休日限定でよくランチにビールなどを楽しむのですが、
アル中になりますか?
(プップちゃん、40才、女性)

【回答】

科学的に根拠のある答えを希望されるのなら、
「健康に一番良いのは、お酒を一滴も飲まないことです」
という結論につきます。

「少量に飲酒は健康に良い」というのは、
最近では否定されています。

時々、昼間からお酒を飲むとアル中になりますか?
という質問。

飲酒量が多くない前提で、
週に2~3日の休肝日をとっていれば、
アルコール依存症にはならない、といっていいでしょう。

逆に、飲酒量が少なくても、
休肝日なしで、365日飲酒している人は、
アルコール依存症になるリスクは極めて高いか、
すでになっている可能性もあります。

■2 決断できません

【質問】

私は決断力がありません。

地方への引っ越しや専業主婦から世帯主になるなど
人生の節目のような大きい決断をできる
ようになるにはどうしたらよいでしょうか。
(ちゅんさん、34才、女性)

【回答】

『アウトプット大全』P212「決断する」を読んでください。

>「ワクワクする方」を「5秒」で選ぶ。

「決断できない」というのは、
言い換えれば「どっちでもいい」ということなのです、

どちらを選んでも、メリットとデメリットがあって
決められないということ。

つまり、どちらに決めても同じなので、
「ワクワクする方」を「5秒」で選ぶ。
で、決めて行けば良いのです。

後で後悔するかも?

そんなひとは、どちら選んでも「後悔する」のです。

重要なのは、「決めた方」が、うまくいくように、
死ぬ気で頑張るということ。

重要なのは、「決断」そのものではなく、
「決断」した、後にどれだけ努力し、やりきるか、
ではないでしょうか。

決断力のない人に読んで欲しい!

『学びを結果に変えるアウトプット大全』(サンクチュアリ出版)

■3 やりたいことが見つかりません。

【質問】

「やりたい事が見つかりません」
以前の動画でやりたい事を見つけるにはアウトプットが大事
だと聞きましたが、ありとあらゆるアウトプットを試みても
やりたい事がみつかりません。やりたい事を見つけるには何
かコツがあるのでしょうか?
(不死身の杉元さん、46才、男性)

【回答】

情報カードを100枚用意してください。

今、ここに10億円があります。
やりたいことを100個書いてください。
30分で、「やりたいこと」を必ず100個以上書いてください。
100個まで書けない場合は、全て無効となります。

そんな「やりたいことリスト」を100個書いてみましょう。

「やりたい事が見つかりません」が
本当なのであれば、あなたは1個も書けないと思いますが、
1個も書けませんかね?

例えば、「1億円の豪邸に住みたい」というのは、
実現不能かもしれないけど、
「やりたいこと」の一つではあるのです。

最初から「無理」だと決めつけていれば、
何一つも実現しません。

とりあえず、紙に書くだけただなので、
「やりたいことリスト100個」のワークは、
1年に1回くらいは、やった方がいいです。

ちなみに、私の場合は、1年で半分は実現します。
3年前に書いたものを見返すと、8割くらい実現しています。

もちろん、カードに書いた以上は、
それを実現するためには、
ちゃんと努力や工夫をすることは必須ですが・・・。

■4 ビタミンD、サプリだけ摂取しても意味がない!

【質問】

樺沢先生のブログを拝見して、ビタミンDのサプリを摂取
しようと思っていますが何か注意点はありますか。

私は朝散歩をしていますが、帽子、マスク、長袖、
UVカットなどで紫外線を防止していますので
日光からビタミンDの摂取は出来ていないかなと思っています。
(カールさん、50才、女性)

【回答】

ビタミンDは免疫力を高め。生活習慣病、
骨粗鬆症、骨折の予防などに、絶大な効果があります。

ビタミンD欠乏の人が、コロナウィルスに感染しやすく
重篤化しやすい、という論文も出ています。

しかしながら、ビタミンDに関しては、
サプリメントに頼ることはお勧めしません。
サプリメントは、「気休め」です。

全てのサプリメント、科学的に病気予防の効果は
証明されていないので、
あくまでも「おまじない」のようなものです。

きちんと、朝散歩して太陽の光を浴びて、
食事からビタミンDを摂取する。

太陽の光を15~30分、浴びるだけで、
1日に必要なビタミンDの半分は、
自分で作り出すことができるのです。

そこを徹底的にやった上で、
食事からもきちんとビタミンDを摂取する。

ちなみにに、ビタミンDを多く含む食品は、
魚介類(鮭、青魚、しらす)、卵類、きのこ類です。

その上で不足を補う、
最後の手段としてのサプリメントです。

ザックリ言うと、ビタミンDに関しては、
太陽5割、食事4割、サプリ1割
くらいのイメージでしょうか。

日光を浴びずに、食事からも摂らずに、
サプリだけ飲んで、
健康に対する良好な効果が出るかというと、
出るはずがないと思います。

【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画2159本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW

コメントを残す

*

CAPTCHA