遊びではありません。
映画評論家のお仕事です。
10月10日公開の『秒速5センチメートル』を
マスコミ試写にて、一早く観賞。
新海誠監督の初期の大人気アニメの実写化。
人気アニメ、人気漫画の実写化は、
ほとんど失敗しています。
では、本作は・・・
↓
↓
↓
↓
素晴らしかった!!
「感動した!」というよりも
「息をのむ」とでもいおうか。
「固唾をのむ」という感じか。
研ぎ覚まされたワンカット。
「息をのむ」美しさ。
ワンカットの精度が高すぎる。
そして、物語は・・・切ない。
切なすぎる。
でも、誰でもこうした切ない・・・
というか「不完全」な物語を持っているはず。
だから、大きな共感を生むのだろう。
アニメオタクの人がどう評価するかは不明ですが、
一本の映画として圧倒的に完成されています。
松村北斗、高畑充希、、
助演の吉岡秀隆、宮﨑あおいの演技。
そして、音楽と一体となった世界観。
コミュニケーション下手。
「生きづらさ」を抱え
どう生きていくのか・・・という
テーマもいい。
アニメでしか描けない世界があるように、
実写でしか描けない世界があることを
証明した作品。
『秒速5センチメートル』樺沢の評価は・・・・★★★★☆ (4・8)
【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画5530本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW