socialMedia

京都で「ゲゲゲの妖怪村」を堪能!

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×東映太秦映画村
コラボイベント。
「ゲゲゲの妖怪村」に行って来ました。

日ユ同祖論とも関わりのある
三柱鳥居で有名な「蚕の社」。
秦河勝の広隆寺には、
30年以上前に来ていますが、
太秦映画村は、初めてきました。

1時間も見れば、見終わるだろう・・・
と思っていましたが、結局4時間も滞在し、
満足しました。

樺沢が、高校生の頃からの
「水木しげる」ファンであることは、
以前よりお伝えしています。

水木しげる没後も、
水木ワールドを継承する
新しい映画が作られ、
それが大ヒットしている・・・というのは、
うれしいことです。

2023年に公開された
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、
現在までに興行収入27億円。
観客動員数190万人を突破しています。

さてと、
「ゲゲゲの妖怪村」です。

まずは、映画村に着いたのが、
12時半で空腹だったので、
まずは「コラボフード」の店に行くものの、
店内がガラガラなのに、
なぜか「2時間待ち」と言われます。

おそらくは、「空席」のように見えましたが、
妖怪が座っていたのでしょう。

整理券をもらって、順番を待ちながら
その間に場内を回ることに。

妖怪村ラリー」という、
スタンプラリーをしながら、
『ゲゲゲの謎』に関する展示を回ったり、
映画村のすみずみを回るわけですが、
これがかなり難易度が高い。

かなり真剣に謎解きをしないと、
スタンプの置き場がわからない・・・という。

結局、クリアできましたが、
クリアまでに3時間もかかりました。

場内には、映画に登場する「座敷牢」。
「トンネル」「墓場」などが、
なかなかのリアリティで再現されていました。

コラボフードの店に行って
整理券の番号を見せると入店できました。

フードの店では、
「鬼太郎の父のあったかにゅうめん」
「鬼太郎の霊毛チャンチャンコ オムライス」
「克典に飲ませてもらったおいしいウイスキー」

カフェでは
「妖怪血桜パフェ」「妖怪村ソーダ」
いただきました。

正直、味はまずいです(笑)。

ただ、ランダムに配られる「コースター」。
商品ごとにもらえるグッズがありますので、
それ狙いで、食べる人が、ものすごく多かった!

平日の昼間から、
スタンプラリーをしている人が
たくさんいました。

というか、「鬼太郎」のファンって、
こんなにたくさんいたんだ!
という驚き。
そして、喜びを感じるのです。

ということで、
なんだかんだで、4時間も楽しめて
よかったです。

「ゲゲゲの妖怪村」公式サイト
https://www.toei-eigamura.com/gegege/index.php

【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW

コメントを残す

*

CAPTCHA