本日よりスタートしました『アウトプット大全』体験談キャンペーン。
早速、体験談が寄せられました。
先日の『インプット大全』感想キャンペーンで、
最優秀賞(食事会)にも選ばれた畑田聖斗さん。
早くも「メルマガ掲載賞」の
「特製「『インプット大全』マグカップ」ゲットです!!
▽▽▽ ここから ▽▽▽
【『アウトプット大全』体験談キャンペーン】2019.11.23
==============================
なんのために本書を購入し、どう結果を出したか お伝えします
==============================
■アウトプット大全のビフォー・アフター(結論)
伝えたい変化はいろいろありますが、1点に絞り濃く体験を語ります
ビフォー:やりたいことがあるが自信がなく挑戦できない
アフター:やりたいことができ、人も集まる
■購入の経緯
私には学生時代から「経理経験を積みたい」という目標がありました。
そのために、専門学校卒業後は2年間限定で営業にいき、
厳しさとノウハウを勉強してから経理で会計の専門知識と
営業経験で活躍したいと思っていました。
しかし、転職して経理を目指すにしろ面接にも不安が強く
周りからも「難しい」と言われていました。
鍵は「わかりやすく伝えられるか」であると思っていました。
周囲の人たちにも「伝える」ことが上手くできていないと感じていました。
正直、結果の出せない自分に嫌気がありました。
そんな時、今年の7月にアウトプット大全というものに出会い、
コンセプトと科学的に裏付けされていることに惹かれました。
なぜなら、「伝える」を大枠で捉えるとアウトプットであり
もっと広い視野で自分を見つめたかったからです。
なにより、科学的根拠があれば試したいと思いました。
■アウトプット大全からの実践結果
本書の中でも徹底的に行ったことは「感想を書く」+「人に話す」を
一連のアウトプットとしてやりました。
アウトプットは「話す・書く・行動する」ことが本書では定義されています。
自分が注力したのは勉強、読書、映画などの感想を書き、話し続けました。
1ヶ月に全部で6回~10回繰り返しました。
(1)感想を書いた結果
「書く」ことにより感じたのは、”脳内が非常に整理され、
要点が見えてくる”ということでした。
実際に書くときは、総括をなぐり書きし、
気付きやTODOを最後に読み返して纏めていました。
脳が整理されることで、自分が何を学んで実践していくか
簡単にまとめ上げることができました。
普通におもしろいです。
そして、書き続けているとわかるのですが
1ヶ月もやれば最初に書いた感想から(紙に書いてあるので見返せる)
自分が成長したことに気がつくことができるので、
感想をまとめ脳内整理ができるだけではなく、
自己成長を実感できるという一番重要な気付きを明確に与えてくれ、
非常に自信がつきます。
たとえば、本書の自分の感想に
「自己成長のために何度も読み返し実践していく」という、
TODOがありましたが実際のDOは「実践」ばかりをしました。
感想を書いたあとに思ったのですが、
以前は何度も読み直していたでしょうが、
読むのは必要なときだけで何度も読む必要はない、
とアウトプット中心になっていました。
大切なのはアウトプットの割合を増やしていくことだと、痛感します。
(2)人に話す
次に家族や友人に話すようにしました。
以前は考えながら話して、内容にまとまりがありませんでしたが
事前に感想を纏めてあるので非常にコンパクトに
要点と自分の意見も伝えられて「そう思ってるんだね」「面白い」と
不思議と自分の話したい内容は今までと変わらないのに
興味を持ってくれるようになりました。
ここの壁を突破すると、伝えること、
コミュニケーションを取ることに自信も付き楽しくなってきて、
自分の考えや思いをどんどん伝えるようになりました。
特にこの時期はちょうど、自分のキャリア構築で転職発動を始めた時期でした。
これから本当にやりたい経理を始めようと活動していました。
面接をした際に職歴と経験を中心に伝えるのではなく、
自分の考えを軸に面接したら面白いのではないか?
と思い面接を行いました。
経理での意気込みとそのために培った知識・経験・専門性をわかりやすく
コンパクトに伝えてみました。
感想を書き、話す要領と同じです。
受けた会社からは、驚きましたが「ぜひ、来てほしい!次の面接を早くしたい」
「貴殿の幸せに働ける環境をもっと社内で構築していきたい!」
「話が上手く、非常に落ち着いていて能力もある。ぜひ一緒に働きたい!」
など嬉しい評価を各社からいわれ、
4ヶ月想定の転職活動が2ヶ月で完了しました。
働きたい会社とやりたい仕事を自分で選ぶことができ、最善の転職ができました。
ずっとやりたいと思っていた業界で経理ができる、本当に嬉しいです。
そういえば、BARでたまたまご一緒させて頂いた事業部長をやられている方からも
「働かない?」とお声がけ頂けたこともありました。
やりたい業界とは、ずれていたのでお断りさせて頂きました。
読書や映画、自分の専門分野の知識をどんどん話すようになってくると、
周囲から「いつも本当にためになるし、楽しい」
「この前言ってた、◯◯ってこういうことだっけ」
と言ってもらえることが増えてきて、
気がついたら友達も職場関係も良くなっていました。
いつのまにか「教えてくれる人」「意見を言ってくれる人」が定着しているようで、
話すことを通じて、私が何に詳しいかを理解して頂けたようで
(ここが本当に重要)年齢性別を問わず、
聞いてくださる人がどんどん増えてきました。本当にありがたいと思います。
■総括
この体験を通して、コミュニケーションが非常に苦手だった自分が
どんどんコンパクトにわかりやすく伝えることで共感してくれる人や
頼ってくれる人が増えてきて交友関係が年齢性別に関係なくどんどん広がっています。
Facebookなど投稿すると「わかりやすい!」「全体が纏まっていて勉強になる!」
というお声をかけて頂き、個別にメッセージを送ってくださる方もいます。
最近、思うのですが書いていることや伝えていることは
本当に今までの経験にプラスで得た情報と経験を加算して伝えているだけで、
頭の中で考えていたことがガラリと変わったわけではありません。
脳内整理ができたことだけで、面接官から高評価をいただき、
友人やコミュニティの方々から「情報発信がわかりやすい!もっと聞きたい」
と嬉しい声をいただき、これが自分の1つの強みであり
専門領域になり得るものだと周囲が気づかせてくれました。
人とのつながりが広がることで、
仕事もプライベートも信頼関係が強くなっていると感じますし、
自分がやりたいことを応援してくださる人が1人だったのが10人以上はいます。
本当にやりたい仕事、本当にやりたいことが
「書く」「話す」だけで現実のものになり、
多くの応援してくれる、頼りにしてくれている、
今後の成長に期待してくれている人があつまってくれて本当に幸せです。
私がやっていたアウトプットはかなり初歩的な部分で、
これだけの成果が出るのは「実際にやってみた」からです。これからは、
もっと難易度の高いアウトプットにも挑戦してみます。
■【番外編】プチアウトプットチャレンジ
この体験談は、アウトプット大全も自分の感想を読み返すこと無く
書き上げるプチ挑戦でした。これだけのアウトプットができて、
さらなる自分の成長を実感できました。
非常に楽しかったです。
▽▽▽ ここまで ▽▽▽
非常に整理された文章で、読みやすく、わかりやすいですね。
そうした「説明力」を武器にして、
働きたい会社に就職し、会社でも高い評価を受けている、という。
素晴らしい体験だと思います。
追伸1
あなたの「説明力」を圧倒的にアップする一冊!
まだ読んでいない人は、そろそろ読んだ方が良い。
『学びを結果に変えるアウトプット大全』(サンクチュアリ出版)
追伸2
まだまだ募集中!
【『アウトプット大全』体験談キャンペーン!】
11月23日(土)~12月1日(日)
【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画1500本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
いつもyoutube拝見しています
https://www.youtube.com/watch?v=hTwSp0oDBzg
ダルビッシュさんの動画ですが樺沢先生の本の推薦動画にでも使えそうなくらいの内容でした(笑)
(5分過ぎから7分30秒くらいまで)