socialMedia

【読書のコツ】本を何倍も深く読む方法 〜『ムダにならない勉強法』感想2

『ムダにならない勉強法』感想キャペーン。
 
感想文、ベスト3を発表しています。

今日は、森神佑希さんの感想です。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
人生の必勝法が書かれている社会人の教科書
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

樺沢先生の「ムダにならない勉強法」
さっそく読みました!

普段から樺沢先生のお話や動画から学んでいるのと、
昨日セミナーを聞いたこともあり、簡単に読めました。

パラパラ読みで、自分にとっては6,7章が1番ワクワクすると判断。
全体を通して、誰にでも読みやすい本だと感じました。

序盤では総論を終盤に各論が書かれており、
最初から読み進めても飽きない。

さらに、脳科学的な根拠が書かれており信頼性が高い。
また、自分も体験したことあるような例えや
カンフーパンダ勉強法など、面白い例えが出てくるため、
楽しみながら読むことができる。

勉強法の本を書かれているだけあって、
「もっと勉強したい!!!」と思わせる内容でした。

樺沢先生の「脳を最適化すれば2倍になる」を合わせて読めば、
さらに効率はUPすると感じました!

《気付きは3点》
1,自分の成長スピードが遅いのはフィードバックを無視していたから。
今後は1冊のノートにまとめ、ノートを開く度に復習する習慣を作る。

2,多くのことを吸収したいと欲張り過ぎた結果、何も身についていない。
1つのこと(本)から3つの気付きに絞る。
原因は何を学びたいかが明確でなかったから。
パラパラ読みを実践し、自分の学びたいことをまず明確にする。(概観)

3,インプットを減らし、アウトプットを増やす。
今まではインプット中心だったが、ザルに水を汲んでいたようなもの。
インプットは何の勉強でもないアウトプットこそ学び。

あ〜勉強って楽しいなぁ〜〜♪

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

この感想文のどこがよかったのか?

私は、これは読んだ瞬間に「ベスト3」に入るな
と思いました。

それは、『ムダにならない勉強法』の本質を、
非常によくとらえているからです。

私が、なぜ『ムダにならない勉強法』を書いたのか?

いろいろな「想い」と「理由」がありますが、
されらの中でも一番大きなものは、
「勉強って楽しい!」ということを
一人でも多くの人に気付いて欲しかったからです。

楽しみながら勉強すれば、
ドーパミンが出て、勝手に成果はついてきます。

記憶力も高まり、学習効率も高まります。
楽しみながら勉強すれば、
必ず結果も出るし、全てがうまくいくのです。

それで、森神さんの感想は、
非常に楽しみながら本を読んでいるのがよく伝わってきますし、
やはり最後の締めくくりの一行。

「あ〜勉強って楽しいなぁ〜〜♪」
に全て集約されているのです。

また、「気付き」の書き方も非常に上手です。

普通は、本を読んで「ハッとした点」「気にとまった点」を
「気付き」として書くことが多いのですが、

森神さんの場合は、
「なぜ自分の勉強が、今までうまくいっていなかったか」
に対する「気付き」になっているのです。

>自分の成長スピードが遅いのはフィードバックを無視していたから。
>今後は1冊のノートにまとめ、ノートを開く度に復習する習慣を作る。

【自分の勉強がうまくいかない理由】
【To Do 今後どうしていくのか】
という形式で書かれています。

これは、前回の橋本さんと同じで、
「本を読む前の自分」と「読んだ後の自分」を対した
ビフォー&アフター形式で書かれているのです。

自分のうまくいかなかった原因を発見!
それに対する対処法にも気付いた!
ということですから、「壁」は既に越えたわけです。

これからは、森神さんの成長が、
ガンガン成長していくことが約束されたようなものです。

意外とサラッと書いていますが、
「自分の問題点を意識し、何とか解決したい」というい
ターゲット勉強法の視点で、すでに本を読んでいるからこそ、
この感想が書けるわけです。

本を読む場合は、
「この本を読んで、自分の〇〇を解決したい!」
という、目標、ゴール、ターゲットを意識しないと、
何も得ることはできません。

今回、感想キャンペーンの300通の感想の他、
Amazonレビューも全て目を通しました。

「★」の評価をつけている方もいましたが、
それらの感想に共通するのは、
目標、ゴール、ターゲットを持たないで本を読んでいる、
ということでする

何か、売れているらしいから買ってみた。
評判になっている本だから買ってみた。
というわけです。

目標、ゴール、ターゲットを持たないで本を読んでも、
得られるものはゼロです。

どんな素晴らしい本、名著であっても、
目標、ゴール、ターゲットを持たないで読めば、
何も得られません。

「★」の評価をつけたレビューアーの方は、
「ターゲット勉強法」の項目をどう読んだのでしょうか?

おそらく、
「それは自分のことだ」とは、
気付いていないのでしょうね。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = =
目標、ゴール、ターゲットを意識するだけで、
本は何倍も深く読むことができるのです。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = =

森神さんの感想から、
そんな読書法、勉強法の重要性がよくわかります。

追伸
『ムダにならない勉強法』、まだ買っていない方は、
「サイン本」「動画参加」「DVD2枚」のセットがお得です。
https://impulse-ex.com/L2334/h11501/67301

料金そのままで、海外発送にも対応します!