サッカーW杯。AbemaTVに解説者として登場した本田圭佑さん。 解説の時に、自分よりも若い、後輩の選手達を 「さん」付けで呼んでいたことが話題になりました。 本田さんの丁寧な言葉使いの解説に、 好感を持った人も多いでし […]
樺沢紫苑公式ブログ
樺沢の「仲間」になりませんか?
樺沢が主催する「情報発信」を学び、「出版」をめざすコミュニティ。 ウェブ心理塾。 ウェブ心理塾は、ただセミナー受講して終わり。 受け身型の学びではなく、 塾生が一緒に成長していく「コミュニティ」として運営しています。 「 […]
ミセス・ハリス、パリへ行く ~親切と感謝の連鎖で人生は変わる!
映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』を見ました。 ものすごーーーく良かった! 1日1回上映になってしまったので、 しょうがなく10時55分の回を鑑賞。 劇場に入って、驚愕。 なななんと、満席!! 最前列まで埋まっている。 […]
人生で最も大切なのは「時間」。 1日が3倍になる! 超・神・時間術
人生において、最も重要なものは何でしょう? 健康。 愛・つながり。家族やパートナー。 お金、成功。 地位、名声、承認。 人によって、様々な価値観があると思いますが、 私は一瞬で断言します。 人生において、最も重要なものは […]
ブラックアダム ~ヒーロー、クソくらえ! が痛快
『ブラックアダム』、おもしろいじゃないか! 正義か悪かの0/100思考にとらわれた 既存のヒーロー映画にうんざりしている私にとって、 本作は痛快でかつ、 非常に引き込まれるテーマ性を含んでいました。 ヒーローって何だ、と […]
W杯、スペイン戦勝利からの7つの「気付き」
睡眠命の樺沢ですが、朝、4時に起きて W杯スペイン戦を観戦しました。 堂安の同点弾。 そして、ライン、ギリギリで折り返した三笘のアシスト。 チョーーー感動しました。 そして、最後の10分は、 同点に追いつかれるのではない […]
ザリガニの鳴くところ ~「生きる」ことは、簡単ではない!
ノースカロライナ州の湿地帯で、男性の変死体が発見される。やがて、ザリガニが鳴くといわれる湿地で育った1人の少女が容疑者として浮上する。事件の捜査が進むにつれ、その真相は一層謎に包まれていく。 という、あらすじを読むと、 […]
渡部建の言語化、自己開示。そして、癒やし。
渡部建さんとのYouTubeライブ。 最高視聴者数、1,864人を記録し、 大盛況にて終了しました。 「感動した!」 「神回!」 というコメントも多数いただきました。 開催して、本当に良かったです。 炎上必至と覚悟しまし […]
「母性」は、簡単じゃない
映画『母性』。 超ヘビー級の作品だった。 「言語化の凶器」とでも言おうか。 言葉にしないと、あなたの気持ちは伝わらない。 しかしながら、日本人は自分の気持ち、 本音を滅多に言語化しないものだから、 言いたいことをスバッと […]
マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。 ~コピペするだけで文章が上達する!?
人には、得手不得手というものがあります。 文章が得意な人もいれば、文章が下手な人もいる。 では、 文章が下手な人は、どうすればいいのでしょうか? それは、本を読んで文章の基本を学ぶ。 その上で、数稽古をする。 たくさん、 […]
最近のコメント