私の新刊の執筆も、いよいよ佳境に入っています。
今月末が締め切りです。
本当に、本当に。
1日、5千文字のパートを三つずつ書かないと、
終わらない計算です。
本日のパート一つ目を書き終えて、時計を見て愕然としました。
なななんと、15時半。
9時からずっと書いていたのに。
ランチ休憩を差し引くと、
5千文字書くのに、6時間もかかりました。
普通だと、この2倍は書いているはず。
実は今日は、「音声入力」を使って執筆してみたのです。
最近の「音声入力」は非常に精度が良いので、
ほぼしゃべったとおりに変換してくれます。
なので、音声入力をして、文章の骨格を作ってから直すと、
ものすごく速く文章が書けます。
しかし、今日はものすごく時間がかかりました。
せっかくしゃべっても、「話し言葉」なので、
本の文章ですから「しっかりした書き言葉」に
全てリライトしないといけません。
その「リライト」に膨大な時間が、かかってしまったのです。
結局、「音声入力」を使わずに、
最初からキーボードで入力した方が速かった・・・
という学びを得ました。
「音声入力」は、ざっとしゃべると、
文字に変えてくれますので、非常に便利です。
メルマガやブログのような比較的ラフな文章だと、
「音声入力」の威力がもっと発揮できるかもしれません。
「速く書く」のは、本の執筆をしている私にとっては、
最強の時間術となります。
引き続き「音声入力」について、研究していこうと思います。
追伸
私の「音声入力」の方法は、iPhoneで「Gmail」を立ち上げ、
自分向けにメールを書きます。
そのときに、iPhoneのデフォルトの音声入力を使って、
喋っていきます。
ある程度書き終わったら、自分にメール送信する
というスタイルです。
変換精度はものすごく高いので、
最初からできあがりの文章と同じ言葉で
しゃべることができれば、最強なのですが・・・。
【全動画プレゼント】
あなたの悩みの95%は解決する。
YouTube「樺チャンネル」の全動画1500本のリストをプレゼント中。
今すぐダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW