今年、劇場で2本目。 映画『明け方の若者たち』を見ました。 20代の頃、友人や彼女(彼氏)と朝まで飲み明かしたことは、誰でもあるはず。 そんな懐かしい「思い出」を思い出させてくれる甘酸っぱい作品。 あるいは本作は、自分の […]
書評/映画評
夢・目標を実現する方法
夢や目標を実現するのは、簡単です。 夢や目標を、 アウトプットすれば良いのです。 アウトプットは、 「話す」「書く」「行動する」です。 ほとんどの人は、 「夢」があっても、話もしないし、紙にも書かない。 あるいは、せっか […]
決して「お正月」には、見てはいけない映画
映画『プラットフォーム』を、Netflixで見た。 本作を一言で言えば、「悪夢」だ。 階層に分かれた「穴」の空いた建物 各階層には2人 食事は降りてくるプラットフォームがある間だけ 何でも一つだけ持ち込める 生き残る方法 […]
認知症の世界の歩き方 ~記憶が失われると、なぜ不安になる?
2021年は、本の執筆に時間をとられて、 読んだ本の感想、紹介を書く暇がありませんでした。 2022年は。 本の書評、100本を更新しようと思います。 2022年を記念すべき、最初の本の紹介は・・・ ●「認知症の世界の歩 […]
ファンが増える! 文章術 ~ありそうでなかった「アウトプットで自分探し」
画期的! ありそうでなかった本!SNS時代に必携 書き方のプロ、山口拓朗さんの 『ファンが増える! 文章術 —「らしさ」を発信して人生を動かす』(廣済堂出版) を、読みました! 自分らしい「らしさ」が輝く文章 […]
ラストナイト・イン・ソーホー ~ジャンルを超越したおもしろさ
これは・・・凄い! 映画『ラストナイト・イン・ソーホー』。 一言で言うと・・・ロンドン版『マルホランド・ドライブ』。 このファースト・シーンで、 このラスト・シーンは、全く予想不能。 ホラー、スリラー、サイコ、レトロと […]
3か月で自然に痩せていく仕組み
ウェブ心理塾生、野上浩一郎さんの新刊 『3か月で自然に痩せていく仕組み』が、本日発売! なんとアマゾンで総合8位まで上がっています!! 特にキャンペーンとかやっているわけではないのに、 「総合8位」というのは凄いです […]
女性の悩みはすべて「スープ」で解決する ~スープはダイエットに効く!
実は、樺沢の最近のマイブームは「スープ」です。 1日1回、スープを食べています。 詳しく言うと、野菜を大量に入れたスープを作って 肉や海鮮なども投入し、それを夕食に食べる。 ただし、ご飯はなし。 それで、かなりおなか一杯 […]
「会社員」として生きる。 ~会社員は凄いメリットを持っている!
「社畜」「ブラック企業」「企業奴隷」 働く日本人の87%が会社員。 つまり大多数の日本人が「会社員」でありながら、 会社員のイメージは非常に低いです。 「会社員」=「つらい」「たいへん」「給料が安い」「自由がない […]
シン・サラリーマン ~新時代のサラリーマンの生き方を提案!
書籍解説のYouTubeで有名なサラタメさんの初の著書 『シン・サラリーマン』(ダイヤモンド社) を、いちはやく入手しました。 パラパラとめくるだけでワクワクする一冊です。 まずは604ページという分厚さに圧倒されますが […]
最近のコメント