昨日、ダイヤモンド社の編集者、 飯沼一洋さんを偲ぶ会が開かれました。 私は都合で参加できませんでしたが、 コチラに追悼の文を掲載することで、 お別れの言葉としたいと思います。 ビジネス書業界で、 飯沼さんの名前を知らない […]
樺沢紫苑公式ブログ
モチベーションを維持する方法
毎日、少しずつ書き進めている新刊の原稿。 既に書いた文字数を合計してみたら109,220文字もありました! 残り3分の1、頑張るぞ! とモチベーションが上がります。 私は、毎日何文字執筆できたかを、 エクセルに入力して […]
空の青さを知る人よ ~8年前の自分は、今の自分に何を語るのか?
映画『空の青さを知る人よ』、良かった!! 魂、プチ揺さぶられました。 (ちなみに、樺沢の映画を見る目的は、「魂を揺さぶれる」体験をすることです) 高校卒業して、田舎から都会に出るか迷う映画は、 『アメリカン・グラフィティ […]
『お金持ち列車』の乗り方 ~「お金持ち」になるには、「お金持ち」の考え方を モデリングすればいい
「お金持ち」になりたい人はいますか? 「いいえ」という人は、少ないと思います。 「自分の夢の実現が大事」 「時間が大切」 「家族が大切」 と言いながらも、 「お金」はたくさんあった方がいいに決まっています。 ある […]
ラファエル氏とのYouTubeライブを終えて
昨日、開催されました ラファエル氏とのYouTubeコラボ・ライブ。 録画がアップされましたので、御覧ください。 20時放送開始にも関わらず、 ラファエル氏が現れたのは、19時。 ほとんどコミュニケーションもとれないまま […]
無一文からのドリーム ~ラファエル氏の壮絶人生
ユーチューバー、ラファエル氏が10月11日に発売した新刊。 『無一文からのドリーム』 (ラファエル著、宝島社) YouTubeライブでも、本の話がたくさんでるだろうから、 読んでみました。 ラファエルの「生き様」が、あり […]
楽園 ~見ていて苦しくなる、切なくなる
映画『楽園』。 そのタイトルとは真逆に、超ダークな作品。 それは、悲惨な「犯罪」を扱っているから。 見終わると、超重たく、ヘビーで、どんよりとした気分になります。 それは、 アカデミー作品賞の『ムーンライト』にも匹敵する […]
老化を超越する方法 ~54歳にして思うこと
本日、誕生日なので、54歳となりました。 たくさんの方から、 「おめでとう」のコメントをいただいております。 たいへんありがとうございます。 今日は、 50代半ばとなり、思うところをまとめてみます。 結論から言いますと、 […]
エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ ~一かけらの承認で私たちは幸せになれる!!
口コミで全米4館から1084館に拡大上映し、 全米ヒット作となった話題作。 一方で、「つまらない」「眠たいだけ」という口コミある。 ミニシアター系なので、賛否両論に分かれることはあるだろう。 問題は、自分にとっては、どち […]
時差ボケ解消は「朝散歩」
ヨーロッパから帰ってきてから、 「時差ボケ」というほどではありませんが、 昼に眠気に襲われることに気付きました。 ということで、「時差ボケ」を解消するために、 朝7時に起きて、「朝散歩」を行いました。 「朝散歩」には、「 […]
最近のコメント