書評/映画評

書評/映画評

天才作家の妻 40年目の真実 ~相手の欠点を受け入れることができて本物の「愛」!?

昨日は贅沢に、昼間から映画鑑賞。 『天才作家の妻 40年目の真実』を見ました。 ノーベル賞を受賞する「作家」の物語、 そしてグレン・クローズがゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞した作品であり、 2月24日発表されるアカ […]

書評/映画評

七つの会議 ~サラリーマンはつらいよ

映画『七つの会議』を初日鑑賞。 圧倒的なおもしろさ、そして見応え。 ドラマとしておもしろいのは当然として、テーマが深い。 毎年のよう起き続ける、大企業の不正や隠蔽。 なぜそれが起きるのか? 起き続けるのか? という問題に […]

書評/映画評

中小企業診断士に合格する方法

「学びブーム」「副業ブーム」が盛り上がる中、 「何か資格をとろう!」と考えている人は多いかもしれません。 数多くある資格の中、 コンサルタントを目指すビジネスマンにとって 「中小企業診断士」は、魅力的な資格の一つと言える […]

書評/映画評

ムダゼロ・ミスゼロの人の伝え方のキホン ~話し方が下手でも、伝え方は一瞬で上手になれる!

『アウトプット大全』を読みました!! 会う人、会う人から言われて、非常にうれしいです。 そして、『アウトプット大全』の内容を実践して、 仕事がうまくいくようになった! という話もよく聞きます。 『アウトプット大全』の内容 […]

書評/映画評

風の谷のナウシカをアウトプット的に解説してみた

今年初の映画鑑賞、 テレビ放映の『風の谷のナウシカ』を見ました。 私の記憶が正しければ、劇場で見て以来、一度も見ていないので、 35年ぶりの鑑賞ということになります。 ディテールはかなり忘れていて、 新作を見るような気分 […]

書評/映画評

ウエストワールド 第1シーズンを見て ~ロボット(AI)は意識を持つのか?

1月1日~2日。 テレビドラマ『ウエストワールド』第1シーズン(10本)、 全10時間半を鑑賞しました。 チョーおもしろい!! 以前、第1話だけ見ましたが、 なかなか普段、10時間もの時間を捻出するというのは難しいので、 […]

書評/映画評

シュガー・ラッシュ:オンライン ~パロディ満載で気軽に楽しめるお正月映画

映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』を見ました。 かるーーく、楽しめる。 お正月に気楽に見る映画として良いと思います。 インターネットやSNSネタ、そしてスター・ウォーズ・ネタなど、 パロディ、風刺も結構、楽しめました […]

書評/映画評

8秒で心をつかむ接客術 ~第一印象で9割決まる!

『アウトプット大全』では、 「目を見て話す」「笑顔を大切に」 「非言語的コミュニケーションの重要性」「自己紹介の方法」など、 コミュニケーションのチョー基本について紹介しました。 『アウトプット大全』は、 アウトプットの […]