うつ病の患者さんは、 どこまでも抜けられない「暗いトンネル」を 一人で歩いている孤独感にさいなまれています。 一体、このトンネルはどこまで続いているのだろうか。 ひょっとして、一生、このトンネルを抜けられないのではないか […]
樺沢紫苑公式ブログ
「孤独を克服するがん治療」〜正しい情報は人を安心させる
人は、病気になったとき、猛烈に不安になります。 「自分の病気は治るのか?」 「今の治療でいいのだろうか?」 「今のドクターでいいのだろうか?」 不安な状態がつづくと、 「うつ」にもなりますし、免疫力も下がります。 心配す […]
心理学は恋愛に本当に効果があるのか?
私は精神科医なので「恋愛心理学」にも精通しています。 「恋愛心理学っても本当に効果があるのか?」 と思う人も多いのでしょう。 そんな心理学や恋愛ノウハウなんかに頼らないで、 「素」の自分で勝負したい・・・と思う人もいるで […]
遊びのToDoリストを書こう!
あなたは、遊びの「ToDoリスト」を書いていますか? 仕事の「ToDoリスト」(やるべきリスト)を書いている人は 多いと思いますが、 遊びの「ToDoリスト」を書いている人は少ないと思います。 遊びの「ToDoリスト」を […]
映画『本能寺ホテル』が意外と良かった!
映画『本能寺ホテル』が意外と良かった! 京都になる謎めいた「本能寺ホテル」。 そのホテルのエカレーターが、 なんと「本能寺の変」が起きる前日の「本能寺」とつながっている、 という奇想天外な設定。 過去と現在を行ったり来た […]
1年前の味を正確に記憶する男
今日は、「CoCo壱番屋」で、スープカレーを食べました。 毎年、冬限定で「スープカレー」が出ますので、 ずっと10年以上、食べ続けています。 毎年、少しずつ味が変わって、確実に進化していたのですが、 今年のバージョンは、 […]
『ねこ背は10秒で治せる!(1回のストレッチでスーッと伸びる!)』
私は、あまり姿勢がよくありません。 しかし、古武術を習いはじめてから、かなり姿勢がよくなりました。 というか、2時間、古武術の稽古をすると、終わった後で、 背筋かスーーッと伸びているのです。 居合や薙刀をやっているのです […]
疲れたときこそ、運動を!
昨日、札幌開催、『ムダにならない勉強法』出版記念講演会。 参加者130人、大盛況にて終了しました! 先日の東京での出版記念講演会が、参加者200人でしたから、 札幌で130人というのは、ものすごい数だと思います。 勉強の […]
緊張は、受験生の味方だ!
「緊張したらどうしよう」 「ああ、緊張してきた。どうしよう」 と、多くの人は、緊張を「敵」のようにみなします。 しかし、緊張を遠ざけようとするほど、 余計に緊張は強まります。 じつは、 緊張は「敵」ではなく、「味方」 […]
集中力革命が起きる!!
集中力を高める! というのは、私にとって非常に重要なテーマであり、 「集中力を高める」方法を自ら実践しながら、 以前、集中力を高めて時間を節約する時間術のセミナーも開催しました。 『精神科医が教える究極の時間術DVD』 […]
最近のコメント