樺沢紫苑公式ブログ

socialMedia

「すいません」の一言で人生が変わる。

【今日の一言】 「すいません」の一言で人生が変わる。 【解説】 今朝の田園都市線の混雑が、半端なかった。 それで、「三軒茶屋」駅で、猛烈な力で右側から押された。 何ごとかと思ってビックリしたら、高校生が猛烈な力で押してく […]

YouTube

薬をやめる方法 【精神科医・樺沢紫苑】

精神科の薬を飲んでいる人のほとんどは、「早く薬をやめたい」と思っているはずです。 しかし、症状が安定しない状態での急な断薬は、高い確率で再発、症状悪化する可能性があるので、全くおすすめできません。 では、どうすればいいの […]

YouTube

どんどん症状が良くなる~メンタル疾患を治すコツ

「精神科にずっと通っているけども、なかなか症状がよくならない」という相談を受けます。そんな人に是非、やって欲しいのが、「朝1分」で簡単にできるこの方法です。これを一ヶ月も続ければ、必ず症状の改善を自覚できるようになります […]

socialMedia

リアルに参加する人が成功する!

私は「ウェブ心理塾」「樺沢塾」で、 合計1,000人以上の人を指導する中で、 「成功する人」と「成功できない人」の違いを観察しています。 「成功する人」に共通する、重要な共通とは? それは、「リアルで参加する」ということ […]

精神医学心の話

1日、何時間寝たら良いですか?

「1日、何時間寝たら良いですか?」 という質問をよくされます。 何時間と、 時間にとらわれるのは、あまりよくありません。 7時間眠れば十分か、というと疲れている日は、 もっと睡眠を必要とすることもあるでしょう。 目覚まし […]

socialMedia

短時間で頑張りすぎないことが、長時間頑張る秘訣

ここ数日は, 「動画配信完全攻略合宿」の準備。 かなり頑張りました。 木曜日、12時間。 金曜日、14時間。 本日は、6時間。 それにしても、 3日で36時間の作業は、我ながら頑張った、 と思います。 「最高のスライド」 […]

精神医学心の話

夜の室温は低めの方が熟睡できる!

ほとんどの人は、本を読んでも、実行しません。 不思議ですね。 本を読むと、いろいろと「いいこと」「新しい発見」があるのに、 なぜかほとんどの人は、実行に移さないのです。 インプットだけで満足してしまう。 ただの自己満足。 […]

socialMedia

今どきの若い社員にどう接するか?

新入社員や若手社員とのコミュニケーションで とても苦労しているという話を、 経営者や管理職の方から、よく聞きます。 厳しく叱るとクシュンと落ち込んでしまう。 優しくするとつけあがってくる。 コミュニケーションをとろうと飲 […]

精神医学心の話

「喫煙」よりも「睡眠不足」の死亡率が高い!

昨日の記事「睡眠を削ると寿命が縮まる」が、 凄い反響です。 ブログの方では、24時で14,982PV出ています。 読み逃した方は、コチラからお読みください。 「睡眠を削ると寿命が縮まる」 https://kabasawa […]