自己開示の連鎖が、大きな感動を生み出した!! 心を開くと、相手も心を開いてくれる。 相手の心を開くためには、自分の心を開かなければいけない。 これを、心理学では「自己開示の法則」といいます。 自分から自己開示すると、 […]
樺沢紫苑公式ブログ
スタンフォード式 最高の睡眠 〜 まさしく睡眠本の決定版
ホームラン本出ました!! 『スタンフォード式 最高の睡眠』 (サンマーク出版、西野精治著) まず、睡眠研究の世界最高峰、スタンフォード大学の精神科教授が 日本人であることに驚きます。 睡眠研究の世界最先端で30年も睡眠研 […]
月曜の朝の気分が、 あなたのメンタル状態を表します
【今日の一言】 月曜の朝の気分が、 あなたのメンタル状態を表します。 □ 今週も一週間頑張るぞー! → 健康 □ 朝からだるいなー → お疲れモード
あなたは「夢の押し売り」をしていませんか?
あなたは、「夢の押し売り」をしていませんか? 「自分がやりたいこと」を独善的に語っても、 誰も共感してくれない。 共感される伝え方をしないと、 誰もあなたを応援してくれない。 (映画『ラ・ラ・ランド』を見て […]
ラ・ラ・ランドに学ぶ夢実現法
【今日の一言】 夢を実現するには、「他者目線」が必要である。 (映画『ラ・ラ・ランド』を見て) 【解説】 映画『ラ・ラ・ランド』を見ました。 いい映画です。 ミュージカルとして楽しい。 ラブ・ストーリーとして胸が熱くなる […]
楽しい時間は、自分で作る!!
【今日の一言】 楽しい時間は、自分で作る。 <<解説>> 「今日も、楽しいことがなかったな」と言う人がいます。 「楽しい」ことを、ただ黙って待っていても、 「楽しい」ことが、向こうからやって […]
フグに合うウイスキーとは?
昨日の、フグとウイスキーの会、楽しかったです。 というか、ついつい飲み過ぎてしまいました(笑) 12種類ほど持参したウイスキーの中で、 結局のところ、 フグに一番合うウイスキーは、 「ザ・グレンリベット 12年」でした。 […]
セロトニン的幸福〜青空の下を歩くだけで、幸せになれる
【今日の一言】 青空の下を歩くだけで、幸せになれる。 <<解説>> 「幸せ」になるためには、「お金」や「社会的成功」が必要だと思っている人は多いと思いますが、それは脳内物質的に言えば、ドーパミン的 […]
遊びを楽しむリアルなコミュニケーション
今週は、休養週間です。 今日は、 「ふぐとウィスキーと燻製のつまみをがっつりとただひたすら食らう会」。 フグ料理に、ウイスキーを5、6種類合わてみます。 フグの調理は友人ですが、 ウイスキーのセレクションは私です。 […]
アイデアは、朝に降りてくる
【今日の一言】 毎日、同じことを考えていると、 どこかのタイミングで、 アイデアは降りてくる。 それは、たいてい「朝」が多い。 【解説】 今朝、神がかったアイデアが降りました。 次の、次の本のアイデアです。 と […]
最近のコメント