2022年、5月25日。 樺沢紫苑が、作家生活、20周年となります。 樺沢の処女作、 『スター・ウォーズ「新三部作」完全解読本』が 発売されたのが、2002年、5月25日なので、 そこから丁度、20年が経つ、というわけで […]
socialMedia
最近、毎日が楽しくて、しょうがありません!
『毎日を楽しめる人の考え方』を出版してから、 毎日が楽しくなりました。 自分で本を出版すると、 そのノウハウを徹底してやるようになります。 「本に書いてあるけど、樺沢、やってないじゃん」 と言われたくないので。 というこ […]
「遊び」は、マラソンにおける「給水」
フルマラソンを、給水なしで、好成績で完走できる人がいますか? いないですね。 しかし、現実世界では、 給水もせずにフルマラソンを走ろうとする人が多いのです。 一生懸命に仕事を頑張っているのに、思ったように結果が出ない。 […]
白菜と豚肉のミルフィーユ豆乳煮込みを作りました! 〜料理で仕事力が鍛えられる
今日は、 「白菜と豚肉のミルフィーユ豆乳煮込み」を作りました。 とってもおいしくできて、大満足です! という話を書くと、 「樺沢さんが料理が得意なのですね」 と言われますが、別に「得意」でもなんでなく、普通です。 ネット […]
もっと「つながりの幸福」を広げたい!
樺沢のメルマガ読者。 YouTube、フォロワーのみなさんは、 オキシトシンによる「つながりの幸福」というのは、 既に知っていると思います。 本日、名古屋にて開催されました、 「医療と創造性 及び 世界平和シンポジウム […]
雨でもまいたの
GWですが、天気は「雨」。 二子玉川。 昨日は、どの店も満席だったのに、本日は、ガラガラ。 「雨」だと、外出をとりやめる人が多いのですね。 ショッピングや映画であれば、雨でも関係ないはずですが、 天気が悪いと、マインドが […]
ゴールデン・ウィークは、まいたの!!
アフター5を楽しむ! そして、休日を楽しむ! 今日一日を楽しめる人が、幸せな人生になる!! というのが、 『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』(きずな出版) のコンセプトです。 つまり、 ゴールデン・ウィークの […]
10時間睡眠の注意点
昨日は、とっても疲れたので、家で「交代浴」をしました!という話をしました。 その後、10時には就眠して、 起きたのは朝8時だったので、 10時間睡眠しました。 さすがに、かなり疲労回復しましたので元気です。 「休日などに […]
絶大な効果がある疲労回復法
私は、科学的に正しいというだけではなく、自分で実行して効果がある方法のみを厳選して、動画で紹介しています。 そして、動画で紹介すると、改めて自分でも真剣にそれをやらないと・・・と身が引き締まります。 この動画「最も効果の […]
行動化すれば世界が広がる!
昨日は、『行動最適化大全』キャンペーン。 『もしゾン』キャンペーンの最優秀賞受賞者との合同食事会。 樺沢がよく行くエスニックレストランで2時間半。 スタジオ・シオンでの2次会、1時間半。 合計4時間を、たった3人(と樺沢 […]
最近のコメント