昨日は、一泊二日の温泉旅行(YouTube撮影旅行)から 戻りました。 おもしろかったのは、旅行中に、 来年に向けての「良いアイデア」が3つも浮かんだこと。 これは、「2021年 樺沢がしたいこと」につながる 重要なアイ […]
socialMedia
『父滅の刃』購入で「裏シオン」トートバッグがもらえる!
「アニメ『鬼滅の刃』、最初の何話かを見たけども、 どこがおもしろいのか、ちっともわからない」 ここ1週間で、カフェでこの話題を二回も耳にしました。 最初の何話かって、 第1話「残酷」 第2話「育手・鱗滝左近次」 第3話「 […]
「緩急をつけて仕事をする」とは
日曜日の「ウェブ心理塾セミナー」で、 2020年の対外的な仕事は終了。 あとは、「本の執筆」と「動画撮影」「YouTubeライブ」だけ。 多人数が集まる会はないので、実質的な仕事納め。 ということで、一息つくために、 今 […]
ギリギリの心理戦が楽しいカードゲーム「XENO ゼノ」
ウェブ心理塾のセミナーも終わって一息。 昨日は、完全休養日。 ということで、ウェブ心理塾のメンバーでかつ北海道出身という 限定メンバー、コロナ禍なので、ごく少人数で カードゲーム「XENO」(ゼノ)を楽しむゲーム会を行い […]
「短所」は最高の武器になる 「鬼滅の刃」炭治郎役の声優・花江夏樹さんからの学び
昨日放送の『情熱大陸』。 「鬼滅の刃」炭治郎役の声優・花江夏樹さんの密着が、 とてもおもしろかった。 意外にも、かなりの「人見知り」の花江さん。 そして、自分の「暗い」性格があるから、 「暗い」「心に影のある」キャラクタ […]
いのちの電話 絶望を受け止めるということ
先日、有名なウェブ媒体に「自殺予防の記事を書きたい」と言ったら、 「自殺の話題はちょっと・・・」と断られた。 何年も前にテレビに出演したとき、 「自殺という言葉は使わないでください」 と言われてビックリした。 いまだに「 […]
「良い側面」と「悪い側面」
今朝、情報番組「ゴゴスマ」生出演のため、 名古屋のCBCテレビに向うため、 「そろそろ着替えてでかけようか」と思った矢先、 電話が鳴った。 私の電話は滅多にならないので、 鳴った瞬間に要件は分かる。 「浅井企画」マネージ […]
やれることを、やれる範囲でやっていく
最近、『ストレスフリー超大全』の売れ行きが良いせいか、 いろいろなところから取材依頼が殺到しています。 分単位で1日の予定をこなさないと、終わらないほど。 さらに、次の本の執筆もスタートしている。 しかし、人間、どれほど […]
「1週間の断食生活」からの気付きは
「1週間の断食生活」終了!! 1週間で3・9kg減という凄い結果に。 忘れないうちに、 今回の断食体験から得た気付きをまとめておきます。 □ 自分の食欲を疑う 3日間の固形物断食では、あまり「空腹感」が出なかった。 回復 […]
断食道場レポート(6日目)
4日目、5日目と、回復食が出始めてから、 全身倦怠感が強く出ましたが、 本日は朝は、野菜たっぷりの「うどん」が出るなど、 糖質も摂取しはじめましたので、 体調はかなり回復してきました。 肩周りの施術と肩周りの体操をかなり […]
最近のコメント