■ボローニャのセントロ(中心部) #マジョーレ広場 13世紀の町並み。雰囲気は、フィレンツェ近いです。 #ヨーロッパ最古の総合大学 ボローニャ 大学 #ボローニャの斜塔・・・かなり傾いているのですが、写真に撮ると、 あま […]
socialMedia
今回のヨーロッパ視察の目的は?
今回のヨーロッパ視察の目的は? という質問をいただきました。 目的は、 「樺沢紫苑のアップグレード」です。 定期的に、「行ったことのない場所」に行き、 そこで新しいビジネスモデルを見て、 最先端のカルチャーを体感し、 世 […]
YouTubeチャンネル内検索の方法
YouTube「樺チャンネル」では、 皆さんからの質問を募集しています。 しかしながら、 「質問を何度も送っているのに採用されません」 という問い合わせがたくさん来ています。 なぜ、あなたの質問は、採用されないのでしょう […]
「ボールペン」にこだわる男
私は、ボールペンのなくなりが速い。 インクもガンガンなくなるが、ボールペン自体がなくなる。 別名、「紛失」とも言う。 多めに買ってストックしておこうと思い 今日、「ロフト」に行ってみた。 デジャブ(既視感)であ […]
夫婦円満のコツ ベスト3
昨日、二子玉川「蔦屋家電」で開催しました 夫婦問題カウンセラー、高草木陽光さんとの 夫婦関係とコミュニケーションを学ぶトークイベント。 当初、集客に苦労しましたが、 当日参加の方もかなりいらしたようで、 約40名もの参加 […]
『インプット大全』最優勝賞受賞者の感想文の紹介 その2
昨日、『インプット大全』感想キャンペーン。 最優秀賞受賞者の2名をお迎えして、受賞特典となる「食事会」を開催しました。 南青山にある人気レストラン「L’AS」にて、 イノベーティブな10品の料理にワイン6杯の […]
「樺沢と会いたい!」の対処法
「樺沢さんと一度お会いして話をしたいです!」 という問い合わせをよくいただきます。 これに全部お答えしていると、 人と会うだけで一日が終わってしまいますので、 初対面の人と特別に時間をとってお会いする、 ということは、一 […]
口伝と文書。伝わるのはどっち?
京都、老舗企業をめぐる視察ツアー、 2日間で10社(団体)を周り、 「継続/継承」をテーマに、いろいろな話を聞きました。 あまりも膨大な情報量。 その中でも、「ベストの気づき」をシェアしたいと思います。 #壬生寺・住職 […]
期限までに仕事を終わらせる方法
本日の執筆文字数・・・4,648文字。 「真夏のインプット祭り」、全国4都市が終了し、 著者が行うプロモーションとしては、一段落終了。 もちろん、 『アウトプット大全』『インプット大全』の拡散のために いろいろな仕掛けを […]
「悩み」とは何か?
「悩み」とは何か? 「悩み」とは、何か苦しくて、つらい。 マイナスイメージととらえる人も多いでしょうが、そうではありません。 「悩み」とは、「自己成長の種」です。 いろいろと「悩み」、そして「悩み」を乗り越えると、 「自 […]
最近のコメント