【質問】 『アウトプット大全』に、映画を見て「感想」を書きなさい と書かれていますが、実際に書こうとしても、ほとんど何も書けません。 私は、共感力の低い人間なのでしょうか? (アンラッキーさん、28歳、男性) 【回答】 […]
樺沢紫苑公式ブログ
「神頼み」の効果を脳科学的に考察してみた
【質問】 樺沢さんは、よく神社の写真を上げていますが、 神社にはよくいくのですか? 実際、「神頼み」の効果って、本当にあるのでしょうか? 【回答】 間違いなくあります。 嘘だと思う人は、自分で実験してみればいいのです。 […]
笑顔で挨拶してみよう! 〜マンガでわかる精神医学・心理学
作・のんだひろみ 【樺沢のミニ解説】 笑顔で挨拶して嫌な気持ちになる人はいません。 苦手な人にも、嫌いな人にも、まず「挨拶」してみよう! 待望の20万部突破!! 購入された方、応援してくださっ […]
感謝すると幸せになる! 〜マンガでわかる精神医学・心理学
作・のんだひろみ 【樺沢のミニ解説】 『アウトプット大全』でも、感謝の重要性については書きました。 感謝すると、 ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィンと、 脳に良い脳内物質を4つも出してくれる。 「ありが […]
毎月、月末にするべき自己成長習慣とは?
私が、毎月、最終日に必ずすることがあります。 それは、今月読んだ本の冊数。 今月見た映画の本数を集計し、 一ヶ月のインプット量を客観的に振り返るということです。 そして、今月を振り返り、どれだけアウトプットできたかを調べ […]
G-PDCA勉強術 必ず目標達成できる方法 〜フィードバックがわからない人はコレを読め
インプット→アウトプット→フィードバック このサイクルを繰り返すと、自己成長し、圧倒的に成長できる!! 20万部のベストセラー、『アウトプット大全』の内容を 2行で語るとこうなる。 すでに読まれた方は、毎日、ガンガン、 […]
急になった病気は、短期間で治る 〜精神科医の悩み相談室
【質問】 気のせいかと思ってましたが、電車や会場などで耳なりと 意識が飛びそうになります。調べてみたら広場恐怖症?と 思いましたが自然に治りませんかね。 (Rさん、35才、女性) 【回答】 あまり、気にしなくてもいいと思 […]
毎日ハロウィンでいいんじゃないか?
質問をいただきました。 「樺沢さんは、ハロウィンの仮装とか、しないのですか?」 回答 「はい、しません。 毎日、樺沢紫苑という仮装をしているので」 ハロウィンが盛り上がっていますね。 本番は、まだこれからでしょうが、 パ […]
コンフォートゾーンを出る効果
ここ2週間が、10月30日まで、 2018年で最も立て込んでいて、充実した時間になっています。 ここまで短期間に仕事を詰め込むというのは、 「のんびりしたい」派の私としては、 まずしないことなのですが、 今回、敢えてやっ […]
「あなたの悩みの95%を解決するPDF」をプレゼントします!!
10月27日は、樺沢の誕生日です。 53歳になりました。 100歳時代が到来した今、 まだ50歳も生きられる! 人生まだ、半分。 と考えると楽しくなりますね(笑)。 健康に良い情報を発信しながら、 自ら健康で、情報発信を […]
最近のコメント