4月6日、 東京ビッグサイトで開催された 「AI・人工知能 EXPO」に行ってきました。 VR技術などを体験できる「先端デジタル テクノロジー展」。 「コンテンツ マーケティング EXPO」な […]
樺沢紫苑公式ブログ
トレイン・ミッション〜予想不能のストーリー!
最近見た映画の中での最優秀脚本賞決定! 映画『トレイン・ミッション』。 おもしろい!! というか、予想不能の展開。 ここまで、展開が予想不能の映画は、まず滅多にありません。 私も相当の映画ファ […]
文章が飛躍的に上達する方法
「上手な文章を書きたい」「上手な文章を書けるようになりたい」 という人は多いはずです。 米国のベストセラー作家、スティーブン・キングが 自らの小説作法について詳細に述べた『書くことについて』の中で、 次のよ […]
【検証】ポモドーロ・テクニックで集中力は高まるのか?
5月発売。 『いい緊張は能力を2倍にする』(文響社)。 その発売を前に、7月発売の次の次の本の原稿締切が、 10日後に迫っています。 今の調子で行くと、どうみても間に合わない。 […]
「知っている」のと「やっている」のとでは1億倍違う!
よくAmazonレビューで、 「知っていることしか書かれていなかった」というレビューが書かれます。 じゃあそれ、当然、全部、やっているんでしょうね。 全て実行しているんでしょうね。 というか絶 […]
退職後は何して過ごしたい?
本日、メールの受信箱を見たら、 「【アンケートご協力のお願い】退職後は何して過ごしたい?」 という件名のメールがきていました。 「退職後は何して過ごしたい?」 普段、あまり考えてもみませんでしたが、 これは […]
夜シャワー VS 朝シャワー 不健康なのはどっち?
現在発売中の雑誌『SPA!』に、 樺沢が監修した記事が掲載されております。 「不健康なのはどっち?」という、『SPA』らしい、 かなりネガティブな健康特集(笑)。 私が監修したのは # 1日10回スクワット […]
ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 〜 信念のために命を賭けられるか?
『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』 魂を揺さぶられました!! 国家秘密文書を掲載すれば、会社倒産&逮捕の危機。 そんな犠牲を払ってでも、「報道の自由」を主張し、 ベトナム戦争をストップさせるべきか。 […]
ADHDは長所である。 ~『15時17分、パリ行き』
クリント・イーストウッド監督の『15時17分、パリ行き』を見ました。 私が「予告編」から想像していたのとは、全く違った映画でした。 (以下、映画のストーリーについて言及しています。) &nbs […]
座り続けると死亡率がアップする
最近、本の執筆をしているせいで、 長時間座り続ける生活をしています。 9時から14時までの5時間は、 ほぼ座りっぱなしです。 座り続けるのは、もの凄く健康に悪いということを 思い出したので、自 […]
最近のコメント