インプット→アウトプット→フィードバックで、 人間は飛躍的に成長する! 『アウトプット大全』『インプット大全』の読者の方は、 十分に理解されていると思います。 しかし実は、この大全シリーズで、 言ってなかった重要な秘 […]
書評/映画評
透明人間~ 「ソウ(SAW)」の脚本家による「見えない恐怖」が怖い
「透明人間」は見られないけども、映画『透明人間』を見た。 ジェームズ・ワン監督、リー・ワネル脚本で、 世界的に注目を集めたホラー映画の金字塔『ソウ』。 『ソウ』の後、ジェームズ・ワン監督は 『死霊館シリーズ』『ワイ […]
エジソンズ・ゲーム ~人は得意な分野で勝負すべき!
映画『エジソンズ・ゲーム』を鑑賞。最初から、最後まで、 胃がキリキリするように駆け引きがつづく、ヘビー級の作品。 大金持ちのウェスティングハウスが悪役で、 金にものをいわせてエジソンを苦しめる話と想像しましたが、 む […]
いつくしみふかき ~人は悪魔のような父親を赦せるのか?
映画『いつくしみふかき』、東京初日鑑賞してきました(テアトル新宿)。 悪魔の様な男と呼ばれるペテン師の広志(渡辺いっけい)。広志は救いの手を差し伸べる人たちを、さらに裏切り、人を傷つけ続け、どん底まで落ちていく最低の男。 […]
仕事に関する9つの嘘 ~仕事の常識が崩壊する
「最高の計画」があれば勝てる。「目標」設定が重要である。「ワークライフバランス」が重要である。「リーダーシップ」が重要である。「フィードバック」が重要である。 何を当たり前のことを・・・と思いましたか。 これら、自己啓発 […]
三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実 ~言葉は人を変えられるか?
午前中は必ず執筆する男、樺沢紫苑。 がそのポリシーに反してまで、 午前中に見に行った映画 『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』。 凄かった!! 圧倒された!! 魂が揺さぶられた!! 『三島由紀夫vs東大全 […]
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 ~幸せとは何だろう?
自粛明けで、ようやく映画館もオープンしました。 そこで早速、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を鑑賞。 映画館での映画鑑賞は、実に2ヶ月3週間ぶり。ここまで、映画館で映画を見なかったことは、大学から映画を […]
名医が考えた! 免疫力をあげる最強の食事術 ~免疫力を上げよう!
Amazonの「おすすめ」に表示されたので、 条件反射的にポチってしまった。 『名医が考えた! 免疫力をあげる最強の食事術』(白澤卓二著、宝島社) 4月27日発売。 コロナ流行しはじめた2月に企画を立ち上げて、 超特急 […]
凄いドラマを発見してしまった! ~外出自粛を楽しむ男
Amazon Prime video。何かおもしろいドラマがないかと物色していたら見つけてしまった!! 『フィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズ 』 フィリップ・K・ディックの短編からのドラマ化。 まさしく […]
パーキー・パットの日々 ~コロナ時代を予見するディックの傑作
1週間ほど前から、 どうしても読み直したい小説があった。 それは、 フィリップ・K・ディックの 『パーキー・パットの日々』である。 本の発行日から推測して、 1996年に読んだらしい。 フィリップ・K・ディックといえば、 […]
最近のコメント