英会話本の帯、あるいは英会話教材のセールスページには、 「誰でもできる」「簡単にできる」「中学生英語で話せる」など、 “簡単に話せる”が強調されています。 しかし、そんなに”簡単に […]
樺沢紫苑公式ブログ
自分の言葉で書けば、 短文でも最高のアウトプット・トレーニング
ダメそうな人にも、一つは「長所」や「得意」がある。凄く強そうな人にも、「弱点」や「短所」はある。お互いに補いあうことで、すごくうまくいく。そんな心温まるテーマの『弱虫ペダル』。猛烈に自転車に乗りたくなった。 映画『弱虫ペ […]
その悩みの解決法、すでに本に書いてあります!
みなさんの心と体、健康の悩みを9割解決する。 そんなコンセプトで、 『ストレスフリー超大全』と 『ブレインメンタル強化大全』を書きました。 ここ数日で、100個以上の質問が送られてきましたが、 その半分以上は、 『ストレ […]
動画撮影していると人が集まってくるの法則
本日は「金沢城」にて、YouTube動画撮影をしました。 近くに人がいたり、後に人が通ると気が散りますし、後に人が通ると、ボカシを入れたりするのが面倒なので、撮影スポットに行っても、絶対に誰もいないような、後ろも人が通ら […]
患者は医者の説明を聞いていない!?
札幌の出版記念講演会&実家に帰省中。 先日、母親が目の手術をしました。 その主治医から直接、病状の説明を聞きたかったので、 母親の眼科の外来受診に同行しました。 主治医の先生は、 検査の結果や手術後の経過、今後の治療方針 […]
札幌にて、凄いトラブル発生!!
樺沢が、東京から札幌へと移動する日の朝、 (札幌出版記念講演会の開催の前日) 8時45分。 ヤマト運輸から連絡があり、 出版記念講演会のために札幌に送った段ボール箱の1つが、 他の荷物からの液漏れにより、 消毒薬がかかり […]
コロナ禍と「健康格差」
新型コロナウイルスの流行により、世界的に多くの感染者、犠牲者が出ました。そして、経済的にもはかりしれない打撃、損失を受けています。 日本人が有史以来、これほどまでに「病気にならない」ことに関心を持ったときがあったでしょう […]
やっぱり、私は「話す」のが好きなんだ
今日は、朝から、ずーーーーっと 出版記念講演会の準備中。 秘書チームが、事務や入金チェックなど、 細かい部分は全てやってくれていますが、 どうしても私がやらなければいけない作業は、結構あります。 講演スライドも、8割まで […]
『ブレインメンタル強化大全』と『ストレスフリー超大全』の違いとは?
7月1日発売の『ストレスフリー超大全』、9月3日発売の『ブレインメンタル強化大全』は、何が違うのですか? という質問をいただきます。 一言で言うと、『ストレスフリー超大全』は「心を整える」本であり、 『ブレインメンタル強 […]
インセプション ~映画史に残る難解な映画、あなたはどう見る?
映画『インセプション』、IMAXで鑑賞。 凄い! 凄い! 凄い! もし、『インセプション』を見ていない人がいたら、 見ておいた方が良いと思います。 樺沢にとっての映画史上歴代ベスト10に入る作品だから。 ベスト10と […]
最近のコメント