樺沢紫苑公式ブログ

書評/映画評

BLUE GIANT ~ジャズのセッションに魂が震えた!

アニメ『BLUE GIANT』が凄く良かった! 感動した!   10代で、熱中できるものに出会えるとしたら、 それはものすごく幸せなこと。 主人公「大」の、ジャズ、サックスへの熱い想い。 熱中度、没入度が凄い!!  私も […]

書評/映画評

「焼き芋」ファン 必読の一冊!!

「この本。よく、出版できたな」と驚きました! なぜならば、 『いも子さんのお仕事 〜夢をかなえる焼き芋屋さん』 (阿佐美やいも子著、 みらいパブリッシング) は、「移動販売の焼き芋屋さんをオープンする方法」 が書かれた本 […]

書評/映画評

資格試験に合格する方法

試験に合格するには、「コツ」が必要です。 「コツ」は、「勉強法」と言い換えてもいい。   特に資格試験は、 「過去問」と同じ問題、似た問題のオンパレードですから、 過去問5年分を全問正解できれば、合格できます。   しか […]

socialMedia

授賞式に参加してビックリしたこと

「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」 本日の授賞式でビックリしたこと。 8部門の授賞がありましたが、 なんと著者本人の参加は、たった2人。 私以外は、「1人」しかいなかったのです。 これは、もったいない。 ほとんど […]

socialMedia

世の中、忙しい人は何割?

世の中、みんなあくせくしている。 「忙しい」「忙しい」という人も多い。 そんなにみんな忙しいのか? ということで、樺沢のTwitterを使って 忙しい人の割合を調べてみました。 世の中、忙しい人は何割でしょう?   ↓ […]

socialMedia

記憶定着率を75%にする方法

勉強法によって「記憶の定着率」は、 大きく変わります。       講義を受講・・・・・5%      本を読む・・・・・・10%□     視聴覚教材・・・・・・20%□□□□    実験機材を使う・・・・・30%□□ […]

書評/映画評

アニメを見ると人生が変わる 『鬼滅の刃』の凄い言葉

映画『鬼滅の刃/上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を見ました。 チョー良かった、感動しました! 「遊郭編」第十話、第十一話、もう見たし。 「刀鍛冶の里編」第一話は、テレビでみられるし、 映画館でみなくても良いか・・・という自 […]

socialMedia

Twitterに力を入れています! 第2弾

最近、Twitterに力を入れています。 1日1回以上、渾身のツイートをしています。 本日のツイートはコチラ。  ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ 樺沢が実践している集中力を高める仕事術 1 始業時にTO DOリストを書いて印刷 2 […]