書評/映画評

書評/映画評

ストレスの脳科学〜ストレスのホームラン本

ホームラン本、出ました!! 9月27日に発売されたばかりの新刊。 ストレスを脳内物質「ノルアドレナリン」の側面から、 徹底的に解明した一冊。 専門家(精神科医、心理士)やストレスの研究者にとっては、 実に読み応えのある、 […]

書評/映画評

ずぼらさん、ぐうたらさんでもできる 朝1分 夜1分 軽・楽すとれっち〜「ぐっすり眠る」ための運動とは?

昨日、シニアフィットネスの専門家、吉田真理子さんの 『ずぼらさん、ぐうたらさんでもできる朝1分 夜1分 軽・楽すとれっち』 出版記念パーティーに参加しました。 アロマ界の重鎮の方や、健康系の著者の方など有名人も参加されて […]

書評/映画評

残念ながら、その文章では伝わりません 〜 文章が苦手な人がまず読むべき一冊

「文章を書くのがが苦手」という人は、多いものです。 おそらく、2人に1人くらいは 「文章が苦手な人」だと思います。 それで、「文章が苦手な人」に、 何か文章についての本、ライティングの本、「書き方」の本を 読んだことがあ […]

書評/映画評

人間関係のストレスをなくす方法〜『マインドフルネス 「人間関係」の教科書』

職場ストレスの9割は、「人間関係」の問題と言われます。 つまり、「人間関係」の問題が解決すると、 「職場ストレスの9割がなくなる」と言っても過言ではない。 うつ病も激減するでしょうし、 楽しく仕事ができる人が増えることは […]

書評/映画評

『7つの習慣』を読み直してみた (その1)

最近『7つの習慣』について書いたら、 “『7つの習慣』を久しぶりに読み直したい” という衝動にとらわれましたので、読み直してみました。 『7つの習慣』を初めて読んだのはかなり昔の話。 15年くらい […]