樺沢さんはいつも何を考えていますか? 何も考えていません 。 いや、嘘でしょう? いいえ、ボーッとしていることが多いのです。 朝起きて、ボーッとする。 朝散歩して、ボーッとする。 電車に乗って、ボーッとする。 激し […]
socialMedia
睡眠、最強です!!
昨日、 >調子が、今いちです。 と投稿して、心配された方もいるかもしれません。 昨晩は、 「12時間睡眠」して、朝は「青空朝食」をしたら、 かなり調子が戻りました!! やっぱり睡眠、大切ですね。 最初、2時間目で1度トイ […]
季節の変わり目で調子が悪くなる理由
調子が、今いちです。 原稿の締め切りが迫っているのに、ちっとも執筆が進まない。 メール、メッセージの返信が、山のようにたまっている。 などパフォーマンスが上がりません。 メンタル疾患の患者さんで、 季節の変わり目に症状を […]
今日も「ながらアニメ」しました!
家で、おもしろいアニメ、ドラマ、動画を見始めると、無限に見てしまう・・・ということはありませんか? 私も映画好きなので、アニメ、ドラマなどを見始めると、 キリがないのです。 そこで「自分ルール」。 アニメは、運動しながら […]
「読書の日」に生まれた男
本日、10月27日は「読書の日」!! ですが、樺沢の誕生日でもあります。 58歳になりました!! 年齢というのは、ただの数字です。 実際、58歳なりの成長、成熟、知識の蓄積ができているのか。 あるいは、気力、体力の衰えな […]
メリットだらけ! 青空朝食をしよう!
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 青空朝食のメリット 7選 1 気分が良い! 楽しい!2 セロトニンの活性化(太陽光&咀嚼)3 脳の体内時計のリセット4 朝食 […]
情報発信は自己対話!
昨日の『AI、ChatGPT時代の情報発信大全』。 樺沢の3時間の怒濤の講演。 大盛況にて終了しました。 その中で、樺沢が語った言葉を、いくつか紹介。 個性は、武器になる!欠点、短所も個性! 情報発信は自己対話。自分と向 […]
最も重要で強力な疲労回復法は?
台湾→ヨーロッパ→金沢 20日間で19日間旅行すると、 ほぼ無謀なチャレンジから、昨日戻りました。 思ったほど疲れていません。 その理由は・・・「疲労回復法」をしっかりと実践しているから。 昨日は、金沢から東京に戻るやい […]
樺沢は、なぜ「睡眠」を強調するのか?
樺沢のYouTube動画。 どんな質問でも、たいてい答えは 「睡眠・運動・朝散歩!!」 「なぜ、そんなに何度も、何度も同じことを強調するのですか?」 という質問も、よくいただきます。 結論は、できていないから。 「睡眠不 […]
ベルギーで超贅沢な一日
サッカー、ベルギー1部のシントトロイデン在籍中の 岡崎慎司選手とディナーしました! ヨーロッパでのサッカー事情若手選手の育成(今のチームの選手のほとんどが23歳以下)、ベルギーで生活(ベルギー人の性格、ベルギーの食事は日 […]
最近のコメント