昨日の、 『睡眠・運動・朝散歩 究極の生活習慣セミナー』ですが、 私が今まで100以上読んできた「健康本」の内容も盛り込まれています。 セミナー中に何冊か、本を推薦しましたので、 メルマガ読者のみなさんにもシェアしたいと […]
樺沢紫苑公式ブログ
新型コロナウィルスの意外な対策 その2 ~感染力を猛烈に下げてしまう「やってはいけないこと」
狭い場所に閉じ込められるのは、 人間にとってものすごいストレスで、 ストレスホルモンが高まります。 ストレスホルモンが高まると免疫力が下がります。 免疫力が下がると、新型コロナウィルスに対して 感染しやすくなり、重篤化し […]
新型コロナの致死率は、インフルエンザと同程度
新型コロナウィルス、 国内での感染者は615人(2/18のデータ)と毎日増えていく数字に 不安になる人も多いでしょうが、むしろ私は安心しています。 死者数は1名のまま増加していないので。 1/615 ザックリ計算すれ […]
1917 命をかけた伝令 ~圧倒的な緊迫感と迫力。これぞ映画だ!!
今年のアカデミー賞で、 撮影賞、録音賞、視覚効果賞の3部門を受賞した 映画『1917 命をかけた伝令』 評判どおり、凄かった。 全編ワンカット撮影。 視覚効果でつないでいる部分はあるが、 基本、超ロングのカットの連続。 […]
新型コロナ有効な対策は「●●」である!
新型コロナウィルス。 神奈川県女性の初の死亡例。 そして、タクシー運転手と和歌山県、医師の感染。 新型コロナの感染力は、そうとうに強そうで、 パンデミックの危惧される状態です。 国の対策の不備を指摘する声も高まりますが、 […]
人材マネジメント一問一答 ~部下・スタッフとの問題をサクッと解決する方法
「部下が思い通りに動きません」 「どうすれば部下がついてきますか?」 「スタッフに仕事を任せることができません」 「部下に注意ができません」 「メンタル疾患の疑いのあるスタッフにどう対応したらいいですか?」 いずれも、「 […]
15分で読む『頭がいい人の読書術』
タイトルにある 「1冊10分でインプットし、30分でアウトプットする技術」 というキャッチコピーを見て、 「私と同じ読書術をしている人がいるんだ!」 と、強く共感しました。 私がメルマガで本の紹介を書く場合、 「本を読む […]
サヨナラまでの30分 ~傷ついた人も、臆病な人も、人は・・・前に進める
良い映画を見ると、1日の疲れが全て吹き飛びます! 今年初となる「魂を揺さぶる映画」を見ました。 『サヨナラまでの30分』で、号泣しました。 「また、バンド映画か・・・」 とパスしようと思っていたところ、 『サヨナラま […]
スペイン10日の飽食生活で何キロ太ったのか? まさかの結果は・・・
スペインで10日間。 ほぼ毎日1回はコース料理を食べ続けました。 そして、だいたい昼からビールやワインを飲みました。 飽食生活。 不摂生のかぎりを尽くした結果 体重は何キロ太ったでしょう? 本日、スポーツジムにて体重測定 […]
世界で活躍する人は究極の切り替え上手 ~スペイン第5日目
■ 朝散歩 朝散歩で、動画を10本ほど撮影。 サンセバスチャンの町並みは、どこも絵になる!! ■ サンセバスチャンを展望 出発は11時と、やや遅め。 サンセバスチャンの町並みとコンチャ湾を一望できる 絶景スポットに行きま […]
最近のコメント