socialMedia

socialMedia

「楽しい」と「仕事」は結びつく

札幌の「大通公園」と「時計台」で、 YouTube動画の撮影をしました。   1時間ちょっとで11本を撮影。   調子が上がってきた! もう少し撮るぞ! と思ったら、なんとバッテリーが切れてしまった。 […]

socialMedia

コンフォート・ゾーンを脱出したらどうなる?

今日は、東京から札幌へ移動しました。   「真夏のアウトプット祭り」札幌会場の主催者、 石田宏実さんと会って、 「真夏のアウトプット祭り」の詳細を詰めるためです。   今月は、上海、富山、神戸、札幌と […]

socialMedia

いい緊張は能力を2倍にする 〜感想紹介2

「自分の仕事にどう活かせるのか?」という切り口で読もう!   『いい緊張は能力を2倍にする』の感想文を100人以上から いただいています。   少しずつ紹介していきたいと思います。   第2 […]

socialMedia

インターネット依存の現状と課題

朝5時に家を出て、始発の新幹線で神戸に移動。   終日、「日本精神神経学会」に参加して、 1日中、勉強していました。   私が一番興味があったのが、 シンポジウム「インターネット依存の現状と課題」。 […]

socialMedia

いい緊張は能力を2倍にする 〜感想紹介

『いい緊張は能力を2倍にする』の感想文を 100人以上からいただいています。   少しずつ紹介していきたいと思います。   第一回目は、大原ヒロユキさん   「あなたは緊張しやすい方ですか? […]

socialMedia

やってみないとわからない

「日本×コロンビア」戦、日本が勝ちましたね。   私は、富山→東京の新幹線。 ネットで見ることができたので、 車内で興奮しながら見ていました。   予選突破は無理。 1勝もできない。 など、悲観的な予 […]

socialMedia

スポーツからの気付き

樺沢さんは、スポーツは見るのですか?   よく質問されます。   はい、スポーツは見ません。   じゃあ、ワールドカップは見ないのか。   はい、見ます!!   「言って […]

socialMedia

快適でないから自己成長がある。

海外旅行は楽しいのですが、 帰国後、「雑用」的案件が大量に溜まってしまい、 その処理で数日がとられてしまう・・・というデメリットがあります。   Facebookを見ていると、 海外出張、国内出張をひっきりなし […]