制限時間を決めて仕事をすると、 仕事が猛烈にはかどる!! 追いつめられた時、脳内物質・ノルアドレナリンが分泌され、 集中力が高まり、仕事のパフォーマンスが圧倒的に高まるからです。 だから、制限時間を決めて仕事をしよう!! […]
樺沢紫苑公式ブログ
インプットとアウトプットのサイクル、回していますか?
インプット→アウトプット→フィードバック このサイクルを回すほど自己成長が加速する!! これが私が、『アウトプット大全』で最も伝えたかったことです。 『アウトプット大全』を読んで、 多くの方がアウトプットの重要性に気づき […]
趣味を仕事にする方法
樺沢の信条は、 「やりたいことがあれば、自分一人でやってしまえば良い!!」です。 会社がどうとか、お金がないとか関係ない。 今の時代、インターネットがあるし、 お金がなくてもクラウドファンディングもある。 アイデアと情熱 […]
エアーズロックからの気付き ~実際に見て、感じないと何もわからない ~オーストラリア視察レポート 第5日目
(1)メルボルンからエアーズロックへ移動 オーストラリア大陸のほぼ中央にあるエアーズロック。 飛行時間、2・5時間という長さがオーストラリアの大きさを語ります。 メルボルンとの時差は、1時間30分。 この「30分の時差」 […]
17時で閉店!? ~オーストラリア視察レポート 第4日目
オーストラリア視察4日目。 メルボルン、2日目。 (1)メルボルンで最もクロワッサンがおいしい店「ルネ」 普通のクロワッサン1個500円。 ハム&チーズクロワッサン1個800円。 それが、行列ができて、飛ぶように売れる。 […]
落ち着いた街メルボルン ~オーストラリア視察レポート 第3日目
オーストラリア視察3日目。 シドニーからメルボルンへ移動しました!! (1)シドニーからメルボルンへ移動! メルボルン、チョー涼しい。 夜は、ジャケット必要なレベル。 昨日までは、「猛暑」で山火事も起こっていたとのこと。 […]
シドニーの良い点、悪い点 ~オーストラリア視察レポート 第2日目
オーストラリア視察2日目です。 (1)billsで朝食 世界一の朝食とも使用される。パンケーキで有名なbillsで朝食。 パンケーキが、ありえないほどフワフワ。ソーセージ、ベイクド・トマト、スムージーなど、一つひとつが確 […]
人間関係をよくする方法 〜マンガでわかる精神医学・心理学
作・のんだひろみ 【樺沢のミニ解説】 うつ病の原因として挙げられることが多いのが「職場のストレス」。 毎日の残業や休日出勤、過重労働の「職場のストレス」と言えますが、実はある調査によると「職場のストレス」の90%は「職場 […]
オーストラリアは澄み切った青空で心も晴れる ~オーストラリア視察レポート 第1日目
本日より、オーストラリア視察スタートです。 オーストラリア視察の気付きを、短くまとめてアウトプットします。 (1)オーストラリアは近い!! 羽田空港を22時20分に出て、シドニー到着が朝9時55分。搭乗時間は、8時間35 […]
樺沢がオーストラリアに行く理由
3月2日より、オーストラリアに行ってきます。 シドニー、メルボルン、エアーズロックです。 なぜ、オーストラリアに行くのですか? 理由は3つ。 (1)最低賃金18ドルという世界で最も人件費が高い国で、人不足で無人化が進むオ […]
最近のコメント