樺沢紫苑公式ブログ

socialMedia

「たいへん」なことをやる理由

本日より、試験的にYouTube動画の更新を 1日2本に増やしてみます。 1日2本の動画更新。 時間的にも、金銭的にも、結構たいへんです。 今までの2倍かかりますから。 では、なぜそんな「たいへん」なことをするのか・・・ […]

socialMedia

「相談する」だけで、感情リセットできる!!

昨日は、「大阪会場」にて、 『人生うまくいく人の感情リセット術』出版記念講演会を 開催しました。 80名の方が集まり、 「感情リセット術」をその場で実践し、その効果を体感してもらいました。 12個のワーク(感情リセット術 […]

socialMedia

AI時代の時間術

昨日は、野田宜成さんのビジネスミート勉強会に参加。 『2019年 これからを考える』 というテーマで、「2019年どうなるのか?」の予想が語られ、 10個のキーワードでまとめられていました。 「集中力」「専門性」「理想が […]

socialMedia

1時間で幸せになる方法

12月は、忘年会やパーティーなどで、数回しか 「ジム」(エアロビクス)に行けませんでした。 ということで、本日、新年初、 どころか3週間ぶりのエアロビクスをしてきました。 (ちなみに、加圧ジムと古武術は、12月中も毎週行 […]

socialMedia

「打ち合わせ」という名の時間の無駄

Facebookを見ると、 「今日は、打ち合わせです」という投稿をよくみかけますが、 みなさん「打ち合わせ」がとても多いですね。 ちなみに、 私は、「打ち合わせ」が大嫌いです。 いちいち、わざわざ会って、「打ち合わせ」す […]

socialMedia

集中力を高めて時間の密度を高める!

2019年も、1週間が経過しましたが、 みなさんいかがお過ごしですか。 私は、新年そうそう、ものすごく密度の高い時間を過ごしています。 たったの8日の間ですが、 1ヶ月分くらいの収入を得て、 1ヶ月分くらいのおいしいもの […]

socialMedia

目標は立てたもの勝ち!!

札幌の『感情リセット術』出版記念講演会、 定員200人が申し込みベースで満席となりました。 東京でも参加者200人だったので、これは凄い数です。 「東京で500人」と同じインパクトです。 2019年の年間目標を設定した人 […]

書評/映画評

風の谷のナウシカをアウトプット的に解説してみた

今年初の映画鑑賞、 テレビ放映の『風の谷のナウシカ』を見ました。 私の記憶が正しければ、劇場で見て以来、一度も見ていないので、 35年ぶりの鑑賞ということになります。 ディテールはかなり忘れていて、 新作を見るような気分 […]