あなたの目標が達成できない理由。 それは、目標が大きすぎるから。 目標を小さくすれば、その「小さな目標」は必ず達成できる。 あとは、それを積み上げるだけ。「目標達成」のためには、 「目標の細分化」が、最も重要であり、 「 […]
樺沢紫苑公式ブログ
ベルギーで超贅沢な一日
サッカー、ベルギー1部のシントトロイデン在籍中の 岡崎慎司選手とディナーしました! ヨーロッパでのサッカー事情若手選手の育成(今のチームの選手のほとんどが23歳以下)、ベルギーで生活(ベルギー人の性格、ベルギーの食事は日 […]
サンセバスチャンのバルめぐりが楽しい!
樺沢は、ヨーロッパ旅行中。 昨日は、フランスから、スペインに戻って、 美食の街、サンセバスチャンに宿泊。 昼は、シーフード。 夜は、バルホッピング(バルめぐり)。 10年前。 まだサンセバスチャンに日本人観光客が ほとん […]
『読書脳』感想キャンぺーン 結果発表!!
たいへんお待たせしました! 『読書脳』感想キャンペーンの受賞者を発表します! ヨーロッパに向かう飛行機の機内で、 缶詰になりながら審査を終わらせました。 (以下、敬称略) <最優秀賞 3名> 樺沢との食事会招待 、「読 […]
台湾での気付き 7選
今回、『シン・仮面ライダー』のVFXも手がける 台北のVFXの会社社長(日本人、台湾人のハーフ)。 台湾のお菓子会社の社長(日本語が流暢)、 ホテルのオーナーなどにインタビューして、 台湾の経済、政治事情。国民性の特徴な […]
鯨食文化を後世に残したい!
先日鑑賞した ドキュメンタリー映画『鯨のレストラン』。 その映画にも登場する鯨料理の店。神田「一乃谷」に行って来ました。https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13115518/ […]
グランツーリスモ ~「楽しい」を仕事にできるのか?
『グランツーリスモ』、チョーーーおもしろかった!! そして、感動した! 5回泣いた! これは 単なるゲームをもとにした、レース映画ではありません。 「楽しい」を仕事にできるのか? 趣味や娯楽を突き詰めれば、仕事になるのか […]
母には末永く元気で暮らしてほしい
昨日は、 『これからの生き方図鑑』感想キャンぺーン。 最優秀賞の方々との「食事会」を行いました。 樺沢と受賞者3名、そして『これ生き』の編集者、 「5名」という少人数の食事会。 場所は、樺沢のお気に入り、 二子玉川のチー […]
1分マインドフルネス ~マインドフルネスの格好の入門書登場!
マインドフルネスや瞑想は、健康に良い。 メンタル良いことは、科学的にも研究が進み、 エビデンスが集積されています。 「今、ここ」に集中できれば、 「不安」や「後悔」「ネガティブ感情」を手放すことができます。 なので、メン […]
アリスとテレスのまぼろし工場 が凄かった!
『アリスとテレスのまぼろし工場』。 魂が揺さぶられた! 5回泣いた。いや、6回か・・・。 年間ベストテンの上位は確定だ! 「生きる」とは何か? 「恋」「愛」とは何か? 人は何のために生きるのか? 生きるために「希望 […]
最近のコメント