樺チャレンジ! 自転車で、1週間でどこまで走れるのか? 本日、第1日目は、東京から小田原まで76キロを走りました。 以下、本日の出来事、気付きポイントを箇条書きでお伝えします。 ●朝4時に目が覚めた 朝5時起き、6時出発 […]
socialMedia
大発表!! 明日から、1週間の自転車旅行に出ます!
一大決断をしました。 明日から、1週間の自転車旅行に出ます! 目的地は・・・秘密。 というか、東京から、ひたすら「西」に向かって走り続ける。 1週間でどこまで行けるのか? という挑戦です。 先日は、2泊3日で160キロ走 […]
自転車旅行 3日で160キロ走破!
9月26日から今日まで、3日間。 自転車旅行に行って来ました。 目的地は、 奥多摩の「奥多摩湖」という漠然としたもの。 大学の頃は、自転車に乗って日本一周していましたが、 56歳の今、どれだけ走れるのかは、全くの未知数。 […]
樺沢の新しいチャレンジ! 自転車旅行に行って来ます!
最近、コンフォート・ゾーンを出る! をテーマに新しいことに挑戦しています。 そこで、以前から思っていたのが、 「自転車に乗りたい」ということ。 実は、大学生の頃、自転車で日本一周をしていたのです。 といっても、一度に日本 […]
「死」は難しい。しかし、・・・
「死」についての質問も、YouTube「樺チャンネル」には多いです。 「死にたいです」というもの。 あるいは、 「死が怖い」「死にたくないです」というもの。 いろいろあります。 非常にデリケートな問題であるし、 その回答 […]
私が精神科医になった理由
私には、 どうしても見直したい映画がありました。 その作品は、 ↓ ↓ ↓ ↓ 『ドグラ・マグラ』(1988年、松本俊夫監督)。 先日、高画質のプロジェクターとサラウンド・システムを 「スタジオ・シオン」に導入し、 ホー […]
樺沢のセミナーは「知的なエンターテインメント」
YouTube「樺チャンネル」の編集者である石和実さんが、 樺沢のセミナーについて分析してくれましたので、 紹介します。 ▽ ▽ ▽ ここから ▽ ▽ ▽ 【樺沢 紫苑さんの3時間セミナーを リアル参加で受講しないこ […]
2日連続、チーズでまいたの♪
昨日に引き続き、二子玉川のチーズイベントに参加。 チーズセミナーに参加しました。 昨日のメルマガの記事。 樺沢は、ジャンケンに強い! と言っても、ほとんどの人は、 「偶然だろう!」「たまたま勝っただけ」 と思ったでしょう […]
チーズで、まいたの♪
今日は、二子玉川iTSCOMホールで開催中のチーズイベント 「フレンチチーズプロムナード2022」に参加しました。https://www.rise.sc/eventnews/detail/?cd=000468 チーズ3種 […]
2年間の情報発信で得られた、かけがえのないもの
ウェブ心理塾生、築紫悠さんが、 2年間の情報発信を通して、 得られたもの。 そして、自分の変化を、赤裸々に綴ってくれました。 「情報発信」って、どうよ? と思う方に、読んでいただきたい。 ▽ ▽ ▽ ここから ▽ ▽ ▽ […]
最近のコメント